
2021年11月下旬からのオミクロン株拡大に端を発した株価下落は、ロシアのウクライナ侵攻も重なり、日経平均約11%下落、TOPIX約8%下落、マザーズ指数に至っては約39%下落するに至りました(2022年2月末時点)。
この煽りを受け、SNS上では悲痛な書き込みが散見されていました。あなたの資産は大丈夫だったでしょうか?
そんな中、弊社の推奨銘柄で組成したポートフォリオのパフォーマンスは、4%程度の下落に止まりました。
下のグラフをご覧ください。弊社の推奨銘柄でポートフォリオを組んで資産運用した場合に、2020年4月1日からどれ位のパフォーマンスを出したかを表しています。
1年半の資産運用で約1.7倍。指数の暴落の影響があった後でも、約1.6倍と高いパフォーマンスを維持しました。年利だと27%になります。
なぜこのようなパフォーマンスを出せるのでしょうか?
それは、弊社には、成長企業を探し出す「発掘力」と、下落相場でも堅実な資産運用ができる「リスクマネジメントのノウハウ」があるからです。
あなたがもし、投資で良いパフォーマンスが中々出せない上に、今回の暴落に巻き込まれてしまっているとすれば、下のような投資行動をしているのかもしれません。
実は、これらの投資行動に共通していることがあります。
それは、投資の際に「ファンダメンタルズ分析」と「リスクマネジメント」を軽視しているということです。この2つを軽視している限り、投資パフォーマンスは今後もこれまでと変わることはありません。
なぜこの2つが重要かというと、3つの理由があります。
- 株価は最終的に、ファンダメンタルズに基づいた妥当株価へ収斂していくから
- ファンダメンタルズが「まとも」な銘柄の株価は、指数の動きに連動するから
- 下落相場の場合には、損失を拡大させないための「リスクマネジメント」が重要となるから
これらの理由により、投資パフォーマンスをこれまでより高めたいのなら、ファンダメンタルズ分析とリスクマネジメントを重視した投資手法へシフトさせる必要があります。
「でも、具体的にどうやればいいの?」「なんだか難しそう」と思われたかもしれません。実際、一般投資家の方には、どちらもハードルが高いのは確かです。
しかしご安心ください。弊社なら、トコトンまでファンダメンタルズ分析を行った銘柄情報とリスクマネジメント戦略をご提供しています。
弊社の無料メルマガにご登録の方は無料で、弊社のイチオシの推奨銘柄情報とリスクマネジメント戦略をお試しいただけます。
イチオシ推奨銘柄情報
9月18日更新
事業モデルをよりグローバルなものに変革しようとしている会社。強いIPを持ち、その成功確度は高いと思われる。
既存ビジネスも非常に好調であり、既存、新規合わせて大きな業績の伸びが期待される。
株価は+50%以上のアップサイドを見込む。
ややミスリーディングだった数字をみせた決算発表により売られている今が買いのチャンス!
弊社の推奨銘柄が信頼される3つの理由
理由1
成長企業の発掘力
弊社は、企業のIR情報や関連ニュースなど一般的に手に入る情報だけでなく、長年培ってきた国内外の独自ネットワークからの情報や、時には非常に高額な費用をかけてプロにしかアクセスできない情報も収集しています。
さらに会社へ実際に足を運び経営陣の質のチェックや現場から得られる1次情報の収集を行っています。
これらの独自の情報収集ルートにより、地味であっても成長性のある企業を市場で注目される前から発掘しています。
理由2
プロによる高い銘柄分析力
代表の渡邉は20年以上ゴールドマンサックス証券をはじめ4社の大手外資系証券会社の株式部門でディーリング業務に携わり、1,000億円の運用実績がある経験豊富なファンドマネージャー(※)です。
割安株・成長株のファンダメンタルズ分析が専門で、取材などで得られた1次情報から企業を詳細に分析し、株価が上昇する確度が高い銘柄のみを厳選して情報提供しています。
加えて、高値づかみや取りっぱぐれを極力防ぐために目標株価(※)情報もご提供しています。
(※)ファンドマネージャーとは、金融資産を運用する専門的知識と経験を持ち、投資家から預かった資産の運用をする仕事です
(※)銘柄の収益性・将来性を分析して算出する予想株価のこと
理由3
プロと同じリスクマネジメント戦略が可能
弊社では、渡邉がファンドマネージャーとしてポートフォリオに組み入れる銘柄のうち、特に自信がある銘柄を厳選し、最適なタイミングで情報提供しています。
投資の初心者でも、プロとほぼ同じタイミングで安心してエントリーすることができます。
エントリー後のリスクマネジメントのアドバイスも万全です。
独自のルートで銘柄を発掘し、
ファンドマネージャーが的確に銘柄分析することで、
最適なタイミングで銘柄情報をご提供。
リスクマネジメントのアドバイスも万全!
推奨銘柄の実績
次の銘柄は推奨した銘柄の一例です。
日本電解【5759】
値動き |
2倍 |
---|---|
推奨株価
|
2021.08.26 3,015円 |
推奨後高値
|
2022.01.04 5,890円 |

神島化学【4026】
値動き |
2.1倍 |
---|---|
推奨株価 |
2021.03.25 1,582円 |
推奨後高値 |
2021.09.17 3,305円 |

エンビプロ・HD【5698】
値動き |
2.1倍 |
---|---|
推奨株価
|
2021.03.01 808円 |
推奨後高値
|
2021.08.13 1,680円 |

フロンティアI【7050】
値動き |
1.9倍 |
---|---|
推奨株価
|
2021.04.13 1,769円 |
推奨後高値
|
2021.09.16 3,420円 |

すべての銘柄はこちらをご覧ください
現在推奨中の銘柄
下の表は「推奨日から6ヶ月間」の値動きです。(09月26日更新)
銘柄コード | 銘柄名 | 推奨日 | 最大上昇率 |
---|---|---|---|
6961 | エンプラス | 2023/02/06 | +139.2%(2.4倍) |
5250 | プライム・ストラテジー | 2023/03/20 | +80.0%(1.8倍) |
9341 | GENOVA | 2023/03/08 | +76.8%(1.8倍) |
6226 | 守谷輸送機工業 | 2023/02/20 | +64.6%(1.6倍) |
3486 | グローバル・リンク | 2023/03/13 | +64.0%(1.6倍) |
**** | ****** | 2023/05/08 | +50.7%(1.5倍) |
8154 | 加賀電子 | 2023/02/13 | +49.2%(1.5倍) |
**** | ****** | 2023/07/06 | +41.1%(1.4倍) |
**** | ****** | 2023/05/12 | +40.5%(1.4倍) |
**** | ****** | 2023/04/07 | +36.0%(1.4倍) |
**** | ****** | 2023/06/19 | +35.1%(1.4倍) |
**** | ****** | 2023/06/13 | +32.4%(1.3倍) |
**** | ****** | 2023/05/19 | +31.9%(1.3倍) |
**** | ****** | 2023/04/26 | +26.2%(1.3倍) |
**** | ****** | 2023/07/21 | +24.4%(1.2倍) |
**** | ****** | 2023/06/21 | +18.5%(1.2倍) |
**** | ****** | 2023/08/21 | +17.4%(1.2倍) |
**** | ****** | 2023/08/17 | +10.6%(1.1倍) |
**** | ****** | 2023/06/06 | +10.6%(1.1倍) |
※1か月経過後のものは詳細を表示します。
6ヶ月経過後の銘柄も含めた全ての実績は、こちらをご覧ください
ご覧の通り過去の実績だけでなく現在も結果を出しています。弊社の推奨銘柄とリスクマネジメント戦略を無料で試したい方は、無料メルマガにご登録ください。
厚生労働省「就労条件総合調査」によると、2040年頃の退職金は1,000万円ほどになると予想されています。
そして、金融庁の金融審議会「市場ワーキング・グループ」の報告書では、「老後の資金が約2,000万円不足する」と試算されています。
この「老後2,000万円問題」に対応するためには、貯蓄だけでなく、投資が不可欠です。
ただ、自己流でやっても中々うまくいかないのが投資です。
より良いパフォーマンスを得るために、投資のプロが厳選した銘柄で資産運用をすることも選択肢の一つではないでしょうか?
まずは無料メルマガ登録をして、弊社のイチオシ銘柄情報とリスクマネジメント戦略をぜひお試しください。
お約束
弊社には、有料コンテンツ(3,300円~)もありますが、強引な営業・勧誘は一切行いません。
また無料メルマガは、登録解除をしたい時にいつでもすぐに解除いただけます。
無料メルマガ登録はこちら
メールが届かない方
- ご入力いただいたメールアドレスが誤っている可能性があります。
- 迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。受信トレイに届かない場合には迷惑メールフォルダをご確認ください。
- ドメイン指定受信をされている可能性があります。
kiwameinvestment.com からのメールが受信できるよう設定のうえ再度お手続きください。