メインビジュアル

イチオシ推奨銘柄情報
5月25日更新

売上のほぼ100%が国内であり、すこし懸念がある海外の景気動向に左右されづらい銘柄。IP関連としてはまだ弱いが、大ヒット作が出れば株価の居所は更に大きく変わる可能性もある。株価は約50%のアップサイドを見込む。

今すぐ友だち追加する

LINE公式アカウントでは、銘柄名のみをご提供しています。ユーザー登録(無料)をいただくことで、「詳細な推奨理由」、「具体的な目標株価(株価がどの程度上昇すると見込んでいるか)」、「ロスカット株価」など、より詳細な情報を指定のページでご覧いただけます。さらに、500円/30日の料金でお試し会員になっていただければ、今後30日間で新たに推奨する約4つの銘柄情報をご覧いただくことができます。

イチオシ推奨銘柄の値動き

下の表は「推奨日から6ヶ月間」の値動きです。(06月02日更新)

銘柄コード 銘柄名 推奨日 最大上昇率
7095 Mecbee Planet 2022/11/21 +121.4%(2.2倍)
**** ****** 2023/02/20 +60.0%(1.6倍)
**** ****** 2023/03/08 +52.3%(1.5倍)
**** ****** 2023/01/23 +52.1%(1.5倍)
**** ****** 2022/12/30 +49.2%(1.5倍)
**** ****** 2023/02/06 +47.8%(1.5倍)
**** ****** 2023/04/07 +36.0%(1.4倍)
**** ****** 2022/12/30 +29.8%(1.3倍)
**** ****** 2023/03/20 +26.3%(1.3倍)
4439 東名 2023/01/30 +24.1%(1.2倍)
4216 旭有機材 2022/11/14 +23.9%(1.2倍)
**** ****** 2023/02/13 +19.8%(1.2倍)
6928 エノモト 2022/11/07 +16.7%(1.2倍)
**** ****** 2022/12/21 +16.3%(1.2倍)

※1か月経過後のものは詳細を表示します。

6ヶ月経過後の銘柄も含めた全ての実績は、こちらをご覧ください


2倍・3倍銘柄続々輩出中

2022年に最高値を達成した推奨銘柄のTOP4です。

イーディーピー【7794】

イーディーピー【7794】

値動き
3.0倍
情報提供日始値
2022.07.06
9,380円
高値
2022.11.28
27,990円

グローバルS【4417】

グローバルS【4417】

値動き
2.9倍
情報提供日始値
2022.02.18
1,175円
高値
2022.08.17
3,385円

メンタルヘルスT【9218】

メンタルヘルスT【9218】

値動き
2.8倍
情報提供日始値
2022.06.29
720円
高値
2022.08.17
1,985円

サンウェルズ【9229】

サンウェルズ【9229】

値動き
2.4倍
情報提供日始値
2022.07.19
3,640円
高値
2022.11.10
8,650円

すべての銘柄はこちらをご覧ください

推奨銘柄全体の年率換算パフォーマンス+35.3%

実績より算出

このグラフは、弊社の推奨銘柄からなるポートフォリオを、2020年4月から運用した場合のシミュレーション結果を示しています(※1 ※3参照)。

年率換算によるパフォーマンスは+35.3%(2022年は+38.9%)。

主要指数(※2参照)よりも優れたパフォーマンスを実現しています。

一方で、最大のドローダウンは約10.7%と、下落相場でもダウンサイドリスクが抑えられていることも特長です。

パフォーマンスNo.1投信の2倍

2022年11月1日の日経新聞には、国内の投信に関する記事が掲載されていました。この記事によると、2022年1月から9月末までのリターンが最も良い投信は、+12.08%であるとされています。

年初来リターン、高配当株ファンドが上位 投信ランキング

一方、弊社のポートフォリオ(シミュレーション)の2022年1月から9月末までのパフォーマンスは、+23.9%です。つまり、最も良い投信と比べて約2倍のパフォーマンスであることになります。

ワンランク上の推奨銘柄情報無料公開

株式投資において、業界のトレンドや資金の流れを把握することが非常に重要です。しかし、情報が多すぎて、どの銘柄に注目すべきか分からないというお悩みはありませんか?

弊社では、株式投資に精通したプロが厳選した銘柄情報をご提供しています。この銘柄情報は、業績や成長性、株価や配当などを分析し、株価の上昇確度が非常に高いと判断されたものです。過去に推奨された銘柄の実績は、上記の通りです。

ぜひ一度、弊社の推奨銘柄情報の質を体験してみてください。LINE公式アカウントを友だち追加いただくことで、今一番上昇確度の高い銘柄情報を無料でお試しいただけます。通常、弊社の会員様へ1銘柄あたり13,200円でご提供している情報です。

今すぐ友だち追加する

弊社の銘柄情報がお悩みを解決できる3つの理由

理由1
成長企業の発掘力

弊社は、一般的に手に入るIR情報や関連ニュースなどに加え、長年にわたって築いてきた独自ネットワークや、プロにしかアクセスできない情報源からも情報収集をしています。

さらに、会社へ実際に足を運ぶことで、経営陣の質と現場状況を直接調査することもあります。

これらの独自の情報収集ルートにより、成長性が高い企業を市場の注目前に発掘することができます。

理由2
プロによる高い銘柄分析力

弊社の代表・渡邉氏は、東大卒後22年間に渡って、ゴールドマンサックス証券を含む4社の大手外資系証券会社で、株式のディーラーとして活躍しました。

彼は割安株と成長株のファンダメンタル分析が専門で、分析力が高く評価された結果、最大1,000億円規模のポートフォリオの運用を担当するまでに至りました。

現在も弊社で現役ファンドマネージャー(※)として活躍し、膨大な1次情報と分析力を活用して、株価上昇確率が高い企業を見極めています。

高い分析力が評価され、日経新聞へ銘柄やマーケットコメントを随時提供中

(※)ファンドマネージャーとは、金融資産を運用する専門的知識と経験を持ち、投資家から預かった資産の運用をする仕事です

理由3
プロと同じタイミングでエントリー可能

株式投資では、株価の上昇可能性に加えて、投資資金効率の観点から「いつ上昇するか?」も重要です。

弊社では、渡邉がマーケットの状況、資金が向かいやすい業界、銘柄の分析などを元に、最適な推奨時期を見極めています。

このため、投資の初心者でも、プロ基準のタイミングで安心して投資エントリーすることができます。

さらに、独自の目標株価(※)を提供することで、高値づかみだけでなく、取りっぱぐれも極力防ぎます。

(※)銘柄の収益性・将来性を分析して算出する予想株価のこと

弊社は独自のルートで銘柄を発掘し、
ファンドマネージャーが的確な銘柄分析を行い、
最適なタイミングで銘柄情報をご提供しています。

  • 銘柄選別にかける時間不要
  • 投資の勉強不要
  • 相場分析不要
  • ザラ場を見る必要なし
  • 含み損に悩む必要なし

無料で提供される銘柄情報なんて、どれも同じだと思っていませんか?

弊社の銘柄情報は他とは選定アプローチが異なるため、“信頼度”が違います。
そのアプローチとは、会社へ会社訪問・取材などを行い、経営陣の生の声を確認すること。
その情報を元にして、成長性を確信できる銘柄を厳選し、タイミング良くご提供していますので、安心してお取り組みいただけるものとなっています。

実際、弊社の推奨銘柄でポートフォリオを組んで運用した場合、過去の実績に基づくシミュレーションでは年率換算で+35.3%以上のパフォーマンスが出ています。(※)

  • 老後資金が心配
  • 資産運用に時間が取られ、本業や自分の時間が削られている
  • 投資での安定的なリターンが得られない
  • 今よりも豊かな生活を送りたい

という方の課題を解決する鍵になることでしょう。

ぜひこの機会に、弊社の推奨銘柄の中でも、今最も上昇が期待できるイチオシ推奨銘柄をお試しいただき、他との質の違いを確認ください。

※ 2020年4月~2023年5月のシミュレーションによる

LINE公式でイチオシ推奨銘柄情報を無料公開中!

イチオシ推奨銘柄情報
5月25日更新

売上のほぼ100%が国内であり、すこし懸念がある海外の景気動向に左右されづらい銘柄。IP関連としてはまだ弱いが、大ヒット作が出れば株価の居所は更に大きく変わる可能性もある。株価は約50%のアップサイドを見込む。

今すぐ友だち追加する