アパレル関連銘柄のyutori(5892)について、弊社が設定した目標株価に到達いたしました。
市場環境分析
米国の関税政策変更および米中貿易戦争の様相の影響により世界的な株安が見られましたが、直近では日米の主要株価指数は調整前水準まで回復しています。グロース250指数については、2月に到達できなかった700ポイントの水準に再び接近しています。
しかしながら、昨日のマーケット一言でご説明した通り、弊社では「上昇後の反転から調整局面入りの可能性が高い(確率約80%)」と分析しており、日経平均株価41,000円到達の可能性は現時点で限定的(確率約20%)と見ています。私個人の見解としては、本日の上昇が短期的な反発の最終段階である可能性を指摘させていただきます。
キャンペーンのお知らせ
弊社推奨銘柄が目標株価を達成したことを受け、新規入会キャンペーンの実施を検討しておりましたが、現在の市場環境を総合的に判断し、一時延期とさせていただきます。市場が買い時と判断される局面で改めてキャンペーンを実施する予定ですので、楽しみにお待ちください。
The following two tabs change content below.
投資助言営業マンのコラム
弊社の投資判断・分析者の投資推奨には絶対の自信を持っておりますが、またその一方、助言業務の営業をやっていますと、お客様から学ぶことも多々ございます。考えてみれば日本の中小型株は個人投資家こそが主役のマーケット。助言者としてアドバイスしながらも、主役たるお客様との情報交換を通じて得たマーケットの全体感や今ホットなテーマ、個別株などを情報を、リアルタイムでお伝えしていこうと思っています。
最新記事 by 投資助言営業マンのコラム (全て見る)
- 【コラム推奨実績】化学関連銘柄が推奨時から20%以上上昇 - 2025年6月20日
- 【コラム推奨実績】アミューズメント関連銘柄が推奨時から20%以上上昇 - 2025年6月19日
- 【コラム推奨実績】人材関連銘柄のINTLOOP(9556)が目標株価を達成(約+40%) - 2025年6月19日
- 【コラム推奨実績】IP関連銘柄が推奨時から20%以上上昇 - 2025年6月18日
- 【コラム推奨実績】医療情報サービス関連銘柄が推奨時から20%以上上昇 - 2025年6月17日
リサーチ担当より
ようやく再注目され始め、ファンダメタルズ的にもテクニカル的にも面白いステージに入ってきました。
ただ、明日予定の決算発表が読みづらいものであるため、その前にある程度しっかり利益確定はしておきたいですね。