昨夜の米株指数が2~4%程度下がっていたのに比べれば、今日の日本株は粘ったともいえるし、日経平均で25,000円割れはさすがに雰囲気が悪くなるともいえるしで、評価はしづらいです。

中小型株の動きとしては、東証マザーズ指数がそれほど動いていない割には個別は大きく動いていて、どちらかというと弊社が見ている銘柄は、下方向の方が強い感じでアゲインストでした。ファンドのアンワインドがまた出ているような感じでして、3月期末に向けての動きなのかどうかは分かりませんが、今週金曜日のメジャーSQまでは続くかもしれません。マーケット全般の雰囲気が良くなるのであれば、買っていきましょうという感じなのですが、現時点ではなかなか積極的には買えないところで、様子見です。ですが、明日戻りをみせるようなら少しまた買ってみたいです。ヨーロッパ時間で株は少し戻してまして、米株にも期待したいですね。

無料メルマガ登録

無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:

個人情報保護方針を確認し、同意する。

The following two tabs change content below.