一応昨日は安値切り上げの形で下げ止まったということで、とりあえず戻すかなーという話はしておりましたが、これほど急に戻るとは思っていませんでした。
ただ東証一部売買金額は昨日より減っていますので、ちょっと真空というか、戻り始めると売りが引っ込む中、エネルギー少なく値動きだけ大きかった感じ。指数だけではなく個別株もきっちりついていって上がってる印象でしたので、印象は悪くはなかったですけども。
とりあえずロング多め気味はキープするとして。でもまだやはり海外株、というか米株の動き次第。
国内では緊急事態宣言の発出も決まり、あく抜けからの上昇を願いますが、政策的な何かが出てこないと厳しいかもしれません。
引き続き要警戒モードで。
The following two tabs change content below.
リサーチのコラム(ライト)
中小型株を中心に、主に会社訪問など独自の取材で得られた、精度の高い情報を厳選してお知らせするコラムです。情報誌などにありがちな、とにかく多くの銘柄を書いておけば何かは当たるだろうというスタンスではなく、値千金の情報が得られた時だけアップデート致しますので、毎日ご提供というわけにはいかないのはご容赦ください。ファンダメンタル情報の鮮度には絶対の自信を持っておりますが、マーケット全体の動向や個別の需給による実際の売り買いのタイミングについてはご自分で判断頂きますので、株式投資中級者以上の方々向けの内容となりますのでご注意下さい。
個別銘柄の推奨数:原則として30日間に1銘柄
最新記事 by リサーチのコラム(ライト) (全て見る)
- 【新規推奨】エンターテイメント関連銘柄 - 2025年3月30日
- 【新規推奨】ネットセキュリティ関連銘柄 - 2025年2月28日
- 【新規推奨】ITソリューション関連銘柄 - 2025年1月29日
- 【新規推奨】再生エネルギー関連銘柄 - 2024年12月30日
- 【新規推奨】 美容関連銘柄 - 2024年12月1日