2月7日に買い推奨、2月12日に引き続き買いとしていました、テイクアンドギヴ・ニーズ。推奨時655円で、目標株価(中期)を1200円、目標株価(長期)を1600円としていましたが、本日前引けでストップ高779円となっています。
フォローアップ:テイクアンドギヴ・ニーズ(4331)
昨日今日で会社からの大きな発表は見当たらず、昨日大引け後にリリースされました、某国内証券のリサーチをはやしているのではないかと思われます。
そのリサーチにおいては、この証券会社は1700円を株価のフェアバリューとして元々強気だったところ、更にそれを2000円に上方修正したようです。
基本的なストーリーはこれまで弊社がお伝えしてきたことと変わりません。ウェディングはキャンセルよりも延期が多いため、22年3月期には業績の急回復が見込まれるという事です。ウェディング単価を弊社見通しよりも強気にみていたり、結婚適齢期の世代が結婚により前向きになっていることを勘案することで、弊社の目標株価(長期)1600円より上の、2000円をフェアバリューとしているようです。どちらのレベルにしても現値(779円)から考えれば、アップサイドは非常に大きいです。
新型コロナ収束がより見えてきたことで、業績回復の前倒しをみる投資家がこれからも増えてくるものと思われ、上げのペースが加速することも期待されます。
継続保有、もしくはここからでも新規の買いをお勧めします。
リサーチのコラム(DX)
最新記事 by リサーチのコラム(DX) (全て見る)
- 【新規推奨】ヘルスケア関連銘柄 - 2022年6月28日
- 【新規推奨】EC、リユース関連銘柄 - 2022年6月19日
- 【新規推奨】住宅設備機器関連銘柄 - 2022年6月15日
- 【フォローアップ】 - 2022年6月3日
- 【フォローアップ】独立系金融サービス関連銘柄 - 2022年6月2日