何がどうしたという訳ではなく、新しい悪いニュースが出なかったということ、そして年度末で実需の売買が薄い中で、今日はインデックス連動ファンドによる配当再投資の先物買いが入ったということで、株価は引けにかけてゆっくりじり高となりました。
一昨日に日経平均が27,500円を超えたら買いとコメントしましたが、下に怯えながらもとりあえず買いでついていかなければという局面です。何回も騙されているというか、上値は重いでしょうから、いいところで売らなければならないのですが、前回止まってしまった28,500円がとりあえずメドになります。28,500円まで上がった時にどうするかは、もうその時の判断ですね。今現在ファンダメンタルズでどうのこうの言える、はっきりした売り買いのレベルはないです。いずれにしろ、引き続き年度末、年度初めということで慎重に行かねばなりません。27,500円を切ったらロスカットで。
引き続き中小型株は上げ幅が小さく、失望感を誘いました。今週の上げは欧米で金融不安が和らいでいるおかげなので、バリュー株が買われ、グロース株はむしろリバランスで売られがちというところで、しょうがないと言えばしょうがないです。ここは耐えるところですね。31日に年度末のお化粧買いが入ることに期待しましょう。でも、あまりに上げるようなら一旦少し売ってもいいですね。
大型株、中小型株ともに大きなトレンドが無く、小手先のトレーディングで小銭を稼ぐか、あまり気にせずむしろ何もしないか、そんな雰囲気がまだ続きそうです。
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:早くもリバウンド、上昇トレンド変化なし - 2023年6月1日
- マーケット一言:小さな悪材料の積み重ねと月末特有のフローでの下げ、明日(月初)からまた仕切り直し - 2023年5月31日
- マーケット一言:日本株(日経平均)は下がらない、中小型株の買いは明日も続くのか - 2023年5月30日
- マーケット一言:本日も日本株は強い、現物の買いはまだ本格化していないが、ここから上がればもっと買わざるを得ない、上がったから上がるマーケット - 2023年5月29日
- マーケット一言:昨日と同じような動き、元気なくトレンドも出ない、オーバーナイトで日経平均先物強く来週に期待 - 2023年5月26日