昨夜の米コンファレンスボード消費者信頼感が予想外の悪化(104.0予想が実績98.7)となり、米金利低下からの米株上昇を受け強く始まった日本株でしたが、日経平均の38,000円より上はやはり重いということ、今日も中国株が強くそちらに資金を取られ気味だったということ、高市リスク(円金利低下志向)意識で金融株が弱いことなどから、日本株は日経平均-0.2%、TOPIX-0.2%と小幅反落となりました。
米FOMC、日銀金融政策決定会合の織り込みが終わり、自民党総裁選挙前、月末(中間期末)前の一服といった感じです。東証プライム市場売買代金が3.8兆円となるなど市場のエネルギーは減少していて、静かなマーケットだなという感じでした。
保険、銀行が一番下げたセクターでしたが、一番上げたセクターは機械株でした。ナブテスコ+6.4%、ツガミ+6.0%となっており、昨日発表された中国の景気刺激策に1日遅れで反応した形ですね。ファナックも+4.5%となっていました。健全なセクターローテションといったところでしょうか。
東証グロース250指数が-0.8%と、中小型株は今日も弱かったです。
日米金利低下傾向で今日は中小型株が買われる順番かと思われましたが、市場のフォーカスがまだ円安にありますので、今日も買いが入ってこない感じでした。
サンバイオ+10.0%、GNI+2.0%、クオリプス+1.4%などバイオ系は強いのですが、タイミー-3.7%、GENDA-5.3%、アストロスケール-2.5%と主力どころに買いが入ってこないのが痛いですね。
何が悪いということはありませんので、円安が止まる、大型株から資金循環がくる待ちというだけです。
明日は配当再投資の買いが入ってくる日ですので、いくらかが中小型株にも回ってくれば大きく反転するチャンスはあります。期待しましょう。
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:米株高、円安で日経平均は一時4万円回復。しかし4万円、ドル円150円で売り圧力強かった。 - 2024年10月15日
- マーケット一言:米9月CPIは無風通過だが日本株やや弱い、ファーストリテイリング+6.1%で日経平均はプラス、来週から衆院選本格的スタートで株高期待 - 2024年10月11日
- マーケット一言:149円台半ばまでの円安で小幅上昇、米9月CPI前で小動き、中小型株弱い - 2024年10月10日
- マーケット一言:中国政策期待で円安、株小幅高。米9月CPI前でリスクオフの色合い - 2024年10月9日
- マーケット一言:米株反落で日本株も反落、円高、金融株弱いの行って来い、連休明けの中国株の値動き荒い、もう少し調整が必要そう - 2024年10月8日