昨夜の米コンファレンスボード消費者信頼感が予想外の悪化(104.0予想が実績98.7)となり、米金利低下からの米株上昇を受け強く始まった日本株でしたが、日経平均の38,000円より上はやはり重いということ、今日も中国株が強くそちらに資金を取られ気味だったということ、高市リスク(円金利低下志向)意識で金融株が弱いことなどから、日本株は日経平均-0.2%、TOPIX-0.2%と小幅反落となりました。
米FOMC、日銀金融政策決定会合の織り込みが終わり、自民党総裁選挙前、月末(中間期末)前の一服といった感じです。東証プライム市場売買代金が3.8兆円となるなど市場のエネルギーは減少していて、静かなマーケットだなという感じでした。
保険、銀行が一番下げたセクターでしたが、一番上げたセクターは機械株でした。ナブテスコ+6.4%、ツガミ+6.0%となっており、昨日発表された中国の景気刺激策に1日遅れで反応した形ですね。ファナックも+4.5%となっていました。健全なセクターローテションといったところでしょうか。
東証グロース250指数が-0.8%と、中小型株は今日も弱かったです。
日米金利低下傾向で今日は中小型株が買われる順番かと思われましたが、市場のフォーカスがまだ円安にありますので、今日も買いが入ってこない感じでした。
サンバイオ+10.0%、GNI+2.0%、クオリプス+1.4%などバイオ系は強いのですが、タイミー-3.7%、GENDA-5.3%、アストロスケール-2.5%と主力どころに買いが入ってこないのが痛いですね。
何が悪いということはありませんので、円安が止まる、大型株から資金循環がくる待ちというだけです。
明日は配当再投資の買いが入ってくる日ですので、いくらかが中小型株にも回ってくれば大きく反転するチャンスはあります。期待しましょう。
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:日経平均38,000円サポートもあり反発。中小型株は売り圧力もあったが、来週に向け希望の持てる展開。 - 2024年11月22日
- マーケット一言:ウクライナ情勢やや悪化で日経平均は38,000円近辺まで下げる、明日サポートされるか注目、中小型株は今日も強いが、いい波が少し終わり気味 - 2024年11月21日
- マーケット一言:38,000円サポートで地政学リスクを跳ね返すも前日比小幅マイナス。中小型株は相対的にまだ強く、個別で勝負できる相場つき。 - 2024年11月20日
- マーケット一言:薄商い続くが反発、セクターの動きも悪くはない。中小型株が待っていた大幅反発、個別銘柄で勝負できるいいマーケット続く。ただ地政学リスク(ロシアウクライナ)増大中。 - 2024年11月19日
- マーケット一言:医薬品株が大きく下げ、売買代金もなく指数は反落。中小型株は個別では悪くなく、昨日の参考銘柄も強し。 - 2024年11月18日