始めにお読みください:インデックス・イベント投資塾 用語説明 / インデックス・イベント手引書

 

1.現在進行中のインデックスイベント 

  • FTSE 6月リバランス(06/16)
  • S&P Carbon 6月リバランス(06/16)
  • GenDiJ6月リバランス(06/16)
  • TOPIX6月リバランス(06/29)

2.今後のインデックスイベント一覧

3.スケジュール一覧

4.通過案件

  • TOPIX 5月リバランス

 

 

1.現在進行中のインデックスイベント 

  • FTSE Blossom 6月リバランス(06/16) 公表6/6

 

  • S&P Carbon 6月リバランス(06/16) 公表6/2 情報収集中

 

  • GenDiJ6月リバランス(06/16) 公表 6/9

 

  • TOPIX6月リバランス(06/29) 6/7

売り方向710億円、買い方向は新規採用の瑞光

 

2.今後のインデックスイベント一覧

  • ETF分配金捻出売りオペ(メイン7/10頃)
  • TOPIX_7月FFWリバランス(07/28)
  • 東証REIT指数FFWリバランス(07/28)

 

  • TOPIX8月 リバランス(08/30)
  • JPX400定期入替(08/30)
  • MSCI 8月Rリバランス(08/31)

 

  • 日経平均定期入替え(09/29)

ファーストリテイリング株価が日経平均ウェイトキャップ水準に到達(足元では10.6%

仮に同社ウェイトが、基準日の7/31大引け時点でも11%を上回っていた場合、採用株価にキャップ調整比率0.9が設定され10/2よりウェイト引き下げ。

その場合、パッシブファンドが各構成銘柄を3,000万株保有(換算係数1)するとの前提で、9/29引けで900万株・約3千億円、25日ADV約7日分の売りフロー。

仮に同社ウェイトの引き下げが行われた場合、他の構成銘柄には広く薄い買いフローが期待される。

9月入替え候補は、

削除:三井E&S(7003)、板ガラ(5202)、松井証(8628)

採用:流動性基準 レーザー(6920)、 セクターバランス(消費不足) ニトリ(9843)、メルカリ(4385)

 

日経は5/10、日経平均株価のルール変更について、コンサルテーション開始を発表した。(確定は未定だが、同議案は採用されよう)

改定案は2つあり、

1つ目は、新規採用時のインパクトが大きい銘柄について、指数への組入れを2回に分ける案。

指数組み入れに伴うインパクトが大きいと予想される場合でも、指数に採用されやすくなると考えられるが、そもそも流動性基準で選考しているので、矛盾を感じる部分ではある。これは、NK225型のETFが肥大化してしまった弊害でもあろう。

2つ目は、テクニカル上場時の銘柄入れ替えを、採用銘柄の上場日に行なう案である。

従来は、旧銘柄の上場廃止日に一旦指数から除外し、新銘柄の上場翌営業日に採用し直すという、いわゆる出入り案件で、最大手の野村ETFなどが、この売買を行なっていた。

改定案では、TOPIXなど主要指数と同様に取り扱うことになり、パッシブファンドによる売買が発生しなくなる。

不必要な取引が抑制されるメリットがあると考えられるため、運用側にとってはメリットが大きいであろう。

 

3.スケジュール一覧

 

4.通過イベント

  • TOPIX_5月RB(実施05/30|公表05/10)

 

 

 

 

 

 

無料メルマガ登録

無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:

個人情報保護方針を確認し、同意する。

The following two tabs change content below.

インデックス(リバランス)分析のコラム

収益機会として日経平均のリバランスを利用したトレードははあまりにも有名ですが、TOPIXについても収益のチャンスは大きいといえます。また違った切り口でのインデックス投資のニーズが機関投資家から年々増すとともに、MSCI(サブシリーズ含む)、FTSEはその残高を増やし、そして新たに生まれたスマートベータインデックスも重要度が増しています。このコラムではそうしたインデックス(主にリバランス)についての分析、そしてそれを投資に生かす提案を行います。

最新記事 by インデックス(リバランス)分析のコラム (全て見る)