今日はちょっと残念な日でした。
朝方は弱いスタートながらも、指数も個別株も一時は持ち直していい雰囲気となっていました。しかし、香港市場のスタートからアジア株が売られ始めますと、日本株も、特に中小型株は一旦売られるとどの市場よりも弱くなるという悪い癖が出まして、結局東証マザーズ指数の-4.0%に見られますように、全般的に弱い展開となってしまいました。せっかく先週末にかけて、いい雰囲気になっていたのが台無しというか、仕切り直しです。。。
しかしまだ崩れていたという雰囲気ではありませんでした。日本株指数先物も今現在持ち直しています。明日の雰囲気がどうなるかを待ちたいというか、期待したいところです。
【参考銘柄】本日のテーマとなっていた原発再稼働関連銘柄で、弊社が注目しているのはこちらです。前期(22年3月期)が出来すぎな決算となる見込みなため、今期(23年3月期)が減益予想となり、嫌気されるところはあるのですが、それでもバリュエーションは安く、テーマ性もあるため、短期でトレーディング的に乗ってみるのは面白い銘柄です。
コラム会員にご契約いただくと、以下の有料コンテンツをご覧いただけます。
・銘柄名
新規ユーザー登録(無料)いただくと、以下の特典があります。詳しくは、ユーザー登録後に配信される「ユーザー登録完了」メールをご確認ください。
【特典1】
登録時から過去15日分の有料コラム(新規推奨銘柄情報を含む)をお読みいただけます。
【特典2】
会員契約に使える3,000円分のポイントをプレゼントします。
続きを読むには「新規ユーザー登録」と「ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員契約(30日間3,000円(税込3,300円))」が必要です
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:来週からのイベント前でリスクオフの小幅安、しかし下値はそれなりに堅く安心感も。全てはトランプ次期米政権のスタート次第。 - 2025年1月17日
- マーケット一言:強弱材料あったが結果小動き - 2025年1月16日
- マーケット一言:指数は小動き、半導体株弱く、銀行株買われ。中小型株選好一服。ククレブ、グロービング。 - 2025年1月15日
- マーケット一言:米長期金利上昇と半導体株安により続落。中小型株も今日は良ファンダメンタルズ銘柄に辛いマーケット。 - 2025年1月14日
- マーケット一言:米雇用統計前で様子見により日経平均、TOPIX続落。中小型株の選好が続く。 - 2025年1月10日