あくまでトレーダーとしての感覚でして、理詰めで説明はできないのですが、昨日今日とマーケットは上に行きたい感触がありました。
昨日は先週金曜日の大幅高の余韻をかって上がった後は、短期利食い的な売りに潰されましたが、今日はああやっぱり上にいけないのかと手が出ない向きが多い中で、サイズは大きくはないでしょうがしぶとく買われて上げていくという展開。先週色々なイベントを通過しまして、需給的にややスッキリしたところに、少しだけリスクオン的な買いが入っているようです。
今夜は米小売売上高の発表があり、それでまた景気とインフレと金利を占いたいということで、本日ザラ場まではまだ様子見姿勢の機関投資家も多かったと思います。それで買い圧力が控えてる中で、少しでもいい数字(景気過熱でも弱くでもない、ある意味中途半端な数字)が出てくれれば、短期的になってしまうかもしれませんが意外高があり得ます。先物ロング(逃げ足超早め)、もしくはやや宝くじプレー的に少し上目(6月の28,750円もしくは29,000円辺りとか)のコールを少しロング、などが面白そうです。
【参考銘柄】アミューズメント関連銘柄を一つ。弊社が得意としている銘柄で、長期的には上げトレンドがはっきりある中、短期的には時々意味不明の大幅下落をして、いい買いタイミングを提供してくれる銘柄です。普通にアップサイドも取りながら、トレーディング的な大きな値幅も取ることが出来、一粒で二度おいしい的銘柄となっています。先週発表された決算は、数字もそうですが楽しみなストーリーもまだ控えており、長期上昇トレンドは崩れそうにありません。何故か本日大きく下げていまして、引けにかけて戻してしまいましたが、それでもいい買い場です。とりあえず買い、もう一回また訳もなく下げるようであれば、むしろいいところで買わせてくれてラッキーと思いながら更に買い、いいところできっと反転、大幅上昇に向かうであろう、そういうイメージの銘柄です。株価は+30%程度のアップサイド、材料が出ればさらに上、を想定しています。
コラム会員にご契約いただくと、以下の有料コンテンツをご覧いただけます。
・銘柄名
続きを読むには「新規ユーザー登録」と「ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員契約(30日間3,000円(税込3,300円))」が必要です
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:今日月末しょぼいケース、明日月初金曜日は様子見だが、戻すようなら少し乗る - 2022年6月30日
- マーケット一言:明日月末の買いに期待、来週のETF分配金売り圧力が気になり、明日は展開次第でポジション小さめにの局面 - 2022年6月29日
- マーケット一言:日経平均27,000円越え、引き続きロングをキープだが、月末要因で大きく上げたら個別で少し売り - 2022年6月28日
- マーケット一言:日経平均で27,000円は節のところ、引き続き強気だが、気持ち利食いを入れても - 2022年6月27日
- マーケット一言:インフレ・金利上昇懸念落ち着き株は高い、ビットコインSQ - 2022年6月24日