共和党が大勝出来なさそうなのを嫌気してか、昨日の米株は弱く、本日の日本株は連れ安となりました。
ただ今日の下げは、米株の弱さからだけなのか、ビットコインが再度急落して一時15,000ドル台まで下げ、現在は16,000ドル台で取引されているのを材料視したのか、どちらともいえない感じもしました。大手取引所FTXの取引所コインであるFTTの急落から始まった暗号資産界の騒動ですが、大手取引所バイナンスがFTXを救済買収して何とかなるんだな思いきや、買収方針が一夜で撤回。FTXは顧客資産を溶かして1兆円の債務超過ではとなっては、雰囲気が悪くなるのは当たり前です。。。これくらいで問題が終わるのか、バタバタと連鎖して何かが起こるか分からないという、その不気味さが一番マーケットに悪いやつですね。これは見守るしかないです。
いずれにせよ今日これからの注目は今晩22時半に発表される米10月CPI。今のところは、それほど強くない、あるいは強くても11月にはピークアウトが確認できるから大丈夫、という雰囲気です。イベント前の買い控えによるウダウダもありましたし、でもその前の楽観的な買いによる上昇もありましたし、売り買いとも需給は溜まっていると思われ、数字いかんでは上下どちらにせよ、動けばその動きは大きい気がします。
明日は11月SQでもあります。寄った後の雰囲気をみて、順方向に乗っていきたいですね。
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:年度末上げて終わり、来週からの新年度に期待 - 2023年3月31日
- マーケット一言:配当落ち埋めならず、しかし中小型株少し反発基調 - 2023年3月30日
- マーケット一言:実需の売買薄い中で、インデックス連動ファンドの配当再投資先物買いで上げる、とりあえずついていく - 2023年3月29日
- マーケット一言:小動き、国内外投資家ともに身動きとれず、しかし少し上方向の雰囲気 - 2023年3月27日
- マーケット一言:米株反発だが日本株はほぼ変わらず、中小型株は引き続き買いが感じられる、来週は年度末で警戒モード - 2023年3月24日