メジャーSQ水曜日の暴落はありませんでしたが、米5月CPI、FOMC発表前で手控えられ、昨夜の先物取引で既に39,000円を下回っていてやっぱりの39,000円以上での厚い売り玉を確認していた日経平均は、そのまま上下に大きく振れることなく38,876.71円(-0.7%)と再び39,000円割れでの引けとなりました。TOPIXも-0.7%と下げました。東証プライム市場の売買代金は3.4兆円弱と、今年最低レベルの薄商いでした。
グロース250指数は+0.5%と今日も堅調でした。昨日引け後に好決算、株主優待と、既出でしたが正式に米社買収の発表をしたGENDAが売買代金1位で+10.1%と中小型株を引っ張り、エヌ・ピー・シー+5.3%、トライアル+3.2%と主力株も堅調でした。売れるネット広告社もストップ高(+20.1%)していましたね。ANYCOLORの引け後決算発表が気になったのか、カバーは-4.6%と下げました。
明日からの動きは今晩の米イベント次第です。大きな動きは予想していませんが、ともかく通過を待ちましょう。
ちょっと見ている銘柄
新規ユーザー登録(無料)いただくと、以下の特典があります。詳しくは、ユーザー登録後に配信される「ユーザー登録完了」メールをご確認ください。
【特典1】
登録時から過去15日分の有料コラム(新規推奨銘柄情報を含む)をお読みいただけます。
【特典2】
会員契約に使える3,000円分のポイントをプレゼントします。
続きを読むには「新規ユーザー登録」と「ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員契約(30日間455円(税込500円))」が必要です
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:米FOMC前で動きづらく反落 - 2025年9月17日
- マーケット一言:日経平均は今日も最高値更新。中小型株はイベント(米CPI)前で売られる。メタプラネット反落し、データセクションストップ安。 - 2025年9月11日
- マーケット一言:日経平均最高値更新。メタプラネット大商いでストップ高。中小型株悪くない。 - 2025年9月10日
- マーケット一言:日経平均は初の4万4千円乗せ、しかし今日も10時以降に売りで反落。中小型株も一服。 - 2025年9月9日
- マーケット一言:米雇用統計悪く米株下げたが、石破首相辞任で日本株上昇。高市さん銘柄強い。 - 2025年9月8日