始めにお読みください:インデックス・イベント投資塾 用語説明
進行中のIndex Event
MSCIのリバランスが発表(5/12)されています。ほぼ、予想通りでした。
尚、サブインデックスは20日早朝の予定です。その中には、MSCI ESGセレクト、WINも含まれています。
この二つの指数は、GPIFのベンチマークでもあるので、注目されます。
以下、各データは5/12終値基準、価格は5/15の終値です。
TOPIX買い方向筆頭のリテールPTなどは、順調な展開となっております。
先月の日リーテックは非常に高パフォーマンスでしたが、今回はインパクトがそこまで大きくないので、
注意して進みたいところです。
TOPIX5月リバランス(5/28)
・売り方向(240億円):9437ドコモ、8031物産、4507塩野義、1928積ハ
この続き:355文字
ここから先は、コラム会員限定の記事です。
30日間20,000円(税別)
\ 初回30日間の無料期間あり /
30日間20,000円(税別)
\ 初回30日間の無料期間あり /
The following two tabs change content below.
インデックス(リバランス)分析のコラム
収益機会として日経平均のリバランスを利用したトレードははあまりにも有名ですが、TOPIXについても収益のチャンスは大きいといえます。また違った切り口でのインデックス投資のニーズが機関投資家から年々増すとともに、MSCI(サブシリーズ含む)、FTSEはその残高を増やし、そして新たに生まれたスマートベータインデックスも重要度が増しています。このコラムではそうしたインデックス(主にリバランス)についての分析、そしてそれを投資に生かす提案を行います。
最新記事 by インデックス(リバランス)分析のコラム (全て見る)
- インデックス・イベント投資塾 (2021年1月10日・No.2/通算99号) - 2021年1月10日
- インデックス・イベント投資塾 (2021年1月3日・No.53/通算98号) - 2021年1月3日
- インデックス・イベント投資塾 (2020年12月26日・No.52/通算97号) - 2020年12月27日
- インデックス・イベント投資塾 (2020年12月20日・No.51/通算96号) - 2020年12月20日
- インデックス・イベント投資塾 (2020年12月13日・No.50/通算95号) - 2020年12月13日