昨夜の米株市場がちょい下げでしたので、日本株もちょい下げ、ということでそこに違和感はありませんでした。日中の動きをどう見るかで意見は分かれそうですが、安くなったところから引けにかけて戻していく動きがありましたので、下げはしたものの今日も底堅いという意味で、個人的には明日につながるポジティブな印象でした。ただ、中小型株は息切れしたのか、弱いものが目立ちましたのが残念でしたね。

 

今日はともかくドル円の動きが最大の注目でした。昨日の朝は140円台前半だったのに、今現在は144.2円。1日ちょっとで4円の円安はさすがにびっくりで、市場も消化しきれていないようでした。輸出企業の多い日経平均にはポジティブなはずですが、日経平均-0.7%、TOPIX-0.6%となって弱さが目立ちました。その他、市場関係者のコメントをみても、円安が企業業績にプラスというよりは、確かにそうだが円安効果を除くと企業収益の伸びはほとんどないといったような、ネガティブなものが目立っていたように思えます。さすがにここまで円安になりますと、日本大丈夫かというか、どんどん国際的には貧乏国になっていっているのではないかという、そこはかない恐怖心が市場関係者の心理を悪化させているように思えます。ちょっと嫌ですね。

 

日経平均(ドル建て)は190ドルまで下がってきました。今年最安値のレベルであり、6月中旬、7月中旬に下げ止まったレベルです。海外投資家からの買いが一旦は見込めるところではありますので、日経平均(円建て)を含めて下げ止まりを今回も期待しています。ここを切ってしまうと、5月の安値が200ドル近辺でしたので、10ドル刻みでなんとなくメドになっているということで、180ドルが一応の下値の目安。現在のドル円(144.2円)が変わってないとすれば26,000円ぐらい。弊社では、ファンダメンタルズから見た日経平均のレンジ(弱気シナリオ)を26,000円~29,000円と見ていますので、なんとなく整合性があるレベルではあります。

 

 

 

無料メルマガ登録

無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:

個人情報保護方針を確認し、同意する。

The following two tabs change content below.

ポートフォリオマネージャーつぶやき

1000億円規模の投資運用を行ってきたファンドマネージャーの観点から、グローバル&日本、マクロ&ミクロ、株・為替・債券・コモディティー(暗号資産含む)・不動産を複合的に分析し、その結果を日本株の投資判断に落とし込みます。相場の流れを読み、リスクを取る局面なのかそうではないのかの判断、デルタ(リスク)の方向性とコントロールの方法、どの個別株で勝負すべきか、などの投資判断をお知らせするコラムです。 [1.日本株全体の動きとトレンドをお伝えします。 2.後場特有の大きな需給動向について、特別な状況で有り・無しがありそうな場合にはその判断もお伝えします。 3.ファンダメンタルズの裏付けが取り切れていないのだが、ポートフォリオマネージャーとして注目している銘柄を、フィーリングとスピード重視で【参考銘柄】としてお伝えします。]