無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
トランプ米大統領からの大きな発言もなく米株は堅調、日本株も日経平均+0.7%、TOPIX+0.5%と続伸しました。 日経平均は38,000円越えを前場でチャレンジしたあと一旦下に割りましたが、後場に再度チャレンジ。引けに […]
米関税政策警戒がやや緩み、米株も上昇したことから、今日の日本株は日経平均+0.5%、TOPIX+0.2%と小幅反発となりました。 米半導体関連銘柄が強かったことから、日本株も久々の半導体関連銘柄主導の力強い […]
年度末にはセクター、個別銘柄の動きがガチャガチャすることがありますが、今日は嵐の前の静けさなのかといった雰囲気で、東証プライム市場の売買代金も3.8兆円弱と先週金曜日から大きく減少し、日経平均-0.2%、TOPIX-0. […]
【総評】 投資主体別売買状況・現先合算(3月2週)-海外が売り越し 個人も売り越し 3月第2週(3/10~3/14)現物・先物の両取引を合算した投 […]
不動産投資開発事業をメインに、不動産コンサルティング事業、不動産マネジメント事業も行う会社。 昨年末に株式取得した子会社の利益貢献、シナジー効果による全社的な業績向上が見込まれる。 配当利回りも5%弱と高い。(但し、決算 […]
米FOMCをほぼ無風で通過し、安心感も漂っていましたが、日経平均38,000円の壁は厚いようで今日は超えることなく跳ね返され、日経平均は-0.2%の小幅安で引けました。 一方、植田日銀総裁のややタカ派的な姿勢と、上振れし […]
ITソリューション関連銘柄のアセンテック(3565)が目標株価を達成しました。 【新規推奨】ITソリューション関連銘柄 リサーチ担当のコメント: バリュエーションも高くないですし、出ていない材料もあるはずなので、株価アッ […]
日銀金融政策決定会合の日で、米FOMC前でということで、消化試合のような1日となりまして、日経平均-0.2%、TOPIX+0.4%と小動きでした。 昨日のコメントで強いとした5つのカテゴリーのうち、商社、自動車、防衛関連 […]
トランプリスクが薄まれば株は当然上がるとばかり、昨夜の米株は上昇、今日の日本株も日経平均+1.2%、TOPIX+1.3%と続伸しました。 今日の円金利は小動きだったが、利回り上昇期待が根強く、保険業(TOP […]
メジャーSQを超えて需給関係の整理が終わり強い基調に戻った日本株は、米株も強かったですし週末トランプネガティブが無かったしで、本日も順当に上昇し日経平均+0.9%、TOPIX+1.2%となりました。 全体の […]