コラム一覧(34 / 212ページ目)

無料メルマガ登録

無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信

ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:

個人情報保護方針を確認し、同意する。

マーケット一言:年内決済最終取引日にスッキリ上昇。来年の狙い目セクター、銘柄へのインプリケーション。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

新NISAまだ余ってる枠の買いに配当再投資の買いも加わり、日経平均+1.1%、TOPIX+1.2%とスッキリ上昇しました。   明日はTOPIXリバランスがあり、TOPIX型(加重平均型)で薄く広く買われます。 […]

マーケット一言:今日も閑散。ひき続き上目線。明日明後日以降で、来年に向け買われる銘柄の分かりやすい傾向が見えてくるか。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

小高く寄った後は閑散でズルズルとマイナス圏に突入し、後場になって少しずつ戻してそれでもマイナス圏でしたが、引け前から急に買われて日経平均+0.2%、TOPIX+0.2%とプラスでは終えました。   東証プライム […]

マーケット一言:東証プライム市場の売買代金が今年最低。ホンダ、日産、三菱自動車上げる。中小型株は主力がしっかりで、明日もそうならプレーがやりやすそう。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

既にクリスマス休暇入りしている投資家も多く、日本株は東証プライム市場の売買代金が3.1兆円弱と今年最低の閑散ぶりで、日経平均-0.3%、TOPIX+0.0%と指数も小動きでした。 もう少し強い展開を期待していたのですが、 […]

マーケット一言:日本株は売り枯れで反発。年末まで強い展開でいけるのでは。ハーモニック・ドライブ。新日本科学。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

先週末の米株が強かったからということもありますし、欧米機関投資家などがクリスマス休暇に入る前のリスクオフの売りが先週で終わったということもありで、日経平均+1.2%、TOPIX+0.9%とすっきり反発しました。 東証プラ […]

マーケット一言:”悪い円安”レベルであり、クリスマス休暇前の売りもありで日本株弱い。下げたら買いのスタンスで。新日本科学が面白そう。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

ドル円が157円を超えてきますと為替介入が気になり始めますし、いずれにせよこのレベルでは円安メリットよりは”悪い円安”が意識されるところでもあります。 クリスマス休暇前に海外機関投資家がリスクを落とす売りを出していたとい […]

マーケット一言:米FOMCは来年の利下げ幅が期待より小さくタカ派で米株下げ、日本株も下げる。日銀金融政策決定会合は想定通りだが、引け後の植田日銀総裁記者会見ハト派解釈で円安、日経平均先物高。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

今朝未明の米FOMCでは予想通りの-0.25%ポイント利下げながら、来年の利下げ回数が3~4回と見られていたところ2回の見通しとなり、金利低下ペース鈍化が嫌気され米株指数は3%もしくはそれ以上売られました。 日経平均先物 […]

ページの先頭へ