今日の日本株は昨日と同じような傾向が続き、日経だけが強くTOPIXはほぼ変わらずだがマイナス、東証マザーズ指数は1%以上の下落となりました。
ただ、ドル円が140円台までのドル高のなる中で日経平均+0.4%というのは物足りない感じでしたし、セクターをみても半導体株だけ(あとまあ商社や陸運もですが)が強いだけで、全体的な元気はまだまだという感じでした。ちょっと今日は週末ということで少し変なフロー(売り方向)もあった感じで、トレンドを判断することができず、いつものごとくモヤモヤ感がありましたね。
そんなフローがオーバーナイトではなくなるからか、米株の強さもあり、今現在(22:50)、日経平均は先物で31,300円まで上昇しています。
米FOMCでの利上げ打ち止めが少し遠のく観測となったり、中国でコロナ懸念があったりもしますが、さほど大きいリスク要因がない状況で落ち着けば、再評価の動きがある日本株は上目線というのは変わりません。ヘッジで先物を売らなければいけないロングショートファンドなどは苦労しているようですが、ロングオンリーでいける個人投資家の方々にはいいマーケットが続くはずです。中小型株にもいずれ買いは戻ってくるでしょう。来週の相場を楽しみにして、週末はゆっくり休みましょう。
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:早くもリバウンド、上昇トレンド変化なし - 2023年6月1日
- マーケット一言:小さな悪材料の積み重ねと月末特有のフローでの下げ、明日(月初)からまた仕切り直し - 2023年5月31日
- マーケット一言:日本株(日経平均)は下がらない、中小型株の買いは明日も続くのか - 2023年5月30日
- マーケット一言:本日も日本株は強い、現物の買いはまだ本格化していないが、ここから上がればもっと買わざるを得ない、上がったから上がるマーケット - 2023年5月29日
- マーケット一言:昨日と同じような動き、元気なくトレンドも出ない、オーバーナイトで日経平均先物強く来週に期待 - 2023年5月26日