昨夕から今朝にかけての日経平均先物が、さしたる理由もなくやたらと強く、昨日に引き続き今日も解釈が難しいマーケットになるなと考えておりました。とりあえず結果としては昨日の「上げ止まり感」は正しく日経平均は反落し、そして「上げは終わっていない」もまた正しいような底堅さもありました。下げはしましたが-0.8%ぐらいの下げにとどまり、これまでの急上昇を考えれば微々たる調整の範囲内です。明日下げれば窓埋めで下押しは少し大きそうだし、上げればまた新値を取りに行く強い動きになりそうだしと、日々判断しなければならないというかやはり引き続き難しい局面です。ただまあ、中長期で考えれば上は間違いなさそうなので、そんなに難しく考えず毎日ちょこちょこ買っとけ、そんな感じでもあります。
日経平均、TOPIX(-0.8%)ともに一服となりましたが、グロース250指数もそれよりは下げ幅は小さいものの下げまして-0.4%となり、中小型株も今日は全体としては弱い展開でした。ただ、寄ってからすぐ下げにいった日経平均やTOPIXに対し、グロース250指数は10分ほどは上昇していましたので、今日も中小型株に買いが入ってるぞと期待させてからの、サポートがない感じで大引けにかけてズルズルと下げていく展開は、下げ幅以上に疲労感をうみましたね。今日は売買代金も増加していましたし、たたき売られていていたわけでもありませんから、明日また仕切り直しと行きましょう。悪くはないマーケットです。
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:日経平均は今日も最高値更新。中小型株はイベント(米CPI)前で売られる。メタプラネット反落し、データセクションストップ安。 - 2025年9月11日
- マーケット一言:日経平均最高値更新。メタプラネット大商いでストップ高。中小型株悪くない。 - 2025年9月10日
- マーケット一言:日経平均は初の4万4千円乗せ、しかし今日も10時以降に売りで反落。中小型株も一服。 - 2025年9月9日
- マーケット一言:米雇用統計悪く米株下げたが、石破首相辞任で日本株上昇。高市さん銘柄強い。 - 2025年9月8日
- マーケット一言:トランプ米大統領署名で日本株高。米雇用統計待ち。 - 2025年9月5日