無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
総合コンサルティング会社。 顧客は大手企業中心で、需要は旺盛。中期経営計画では、5年後まで年平均20%以上の成長を目指す。 株主還元に積極的。 株価は40%弱のアップサイドを見込みます。 コラム会員にご契約 […]
明日14日火曜日夜の米4月PPI、15日水曜日夜の米4月CPIの発表を前に、静かなマーケットとなるべくして今日は静かなマーケットでした。日経平均-0.1%、TOPIX-0.2%と、薄商いの中ほぼ変わらずでした。グロース2 […]
【総評】 5月第1週(4/30~5/2)の現物と先物の両取引を合算した投資主体別の売買は、海外が2週連続の買い越し(1,800億円)、個人は2週連続の売り越し(1,700億円)となった。 同週の […]
昨夜発表の米新規失業保険申請件数が予想より多く、米利下げ期待からの米株上昇ということで、今日の日本株は力強く始まりました。しかしそれも朝10時くらいまでで、いつものごとくの弱さが今日は早めにスタートし、それ以降大引けにか […]
食品関連銘柄が推奨時から20%以上上昇しました。 ※ユーザー登録(無料)いただくと、銘柄名をご覧いただけます。詳細はこのコラムの一番下をご覧ください。 【フォローアップ】【新規推奨】食品関連銘柄 買われていた方はおめでと […]
決算以外にこれといった材料もなく、全体としてはトレンドが出ない形で、日経平均-0.3%、TOPIX+0.3%と小動きでした。 日銀が公表した4月の金融政策決定会合の「主な意見」が少しタカ派だったこともあって […]
昨日の上げは迫力に欠けるものといった印象が合ってたということなのか、本日の日本株は反落となり、日経平均-1.6%、TOPIX-1.4%となりました。 各社の決算発表が始まっていますが、昨日引け後に発表した任 […]
連休明けの日本株は、日経平均+1.6%、TOPIX+0.6%、グロース250指数+2.1%と大型株、中小型株ともに上昇となりました。 連休中の米株が強かったこと、ドル円がやや安定したこと、そして投資家が市場へ戻ってきたこ […]
首都圏中心の不動産開発会社 同業他社と比較して高い資産効率を実現している。 経営陣に安定感がある。 全体相場の中小型株安に巻き込まれて株価は低迷しているが、中小型株の物色が始まれば、需給は軽いので戻りは早そう。 株価は5 […]
【1】現在進行中のインデックスイベント TOPIX5月30日・月末リバランス MSCI 5月31日・定期リバランス(公表5/15日本時間の朝) 【2】今後のインデックスイベント 【3】スケジュー […]