コラム一覧(14 / 188ページ目)

無料メルマガ登録

無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信

ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:

個人情報保護方針を確認し、同意する。

マーケット一言:トランプリスク(関税強化方針)で日本株下げる。個別に全般的な巻き戻しの動き。トレンド判断は明日以降

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

株式市場は昨日は次期米財務長官ネタで上がっていましたが、今日はトランプ”リスク”の方を久しぶりに思い出す日となり、トランプ次期米大統領の関税強化方針が示され、リスクオフで日経平均-0.9%、TOPIX-1.0%と反落しま […]

マーケット一言:米金利安、円高で日本株強い、今日も日本時間弱いが支払い配当買いによる需給改善期待、中小型株もまだいい状況

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

日本にあまりネタがなくいつも以上に米株次第な動きですが、次期米財務長官に財政規律重視派の人物が指名されるという見方から、米金利安、円高となりました。 ”悪い円安”懸念が和らぎ、米景気活動活発化期待を好感して日本株は続伸し […]

【コラム推奨実績】デジタルギフト関連銘柄のギフティ(4449)が目標株価を達成(約+40%)

投資助言営業マンのコラム

デジタルギフト関連銘柄のギフティ(4449)が目標株価を達成しました。 【新規推奨】デジタルギフト関連銘柄 買われていた方はおめでとうございます! 約40%取れた計算となります。 リサーチ担当いわく「急ピッチで上げてきた […]

マーケット一言:日経平均38,000円サポートもあり反発。中小型株は売り圧力もあったが、来週に向け希望の持てる展開。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

国際的な悪材料(ウクライナ情勢や米エヌビディア決算)が出るとまず日本時間で売られ(昨日)、その晩の米国市場では上手く消化されて米株は弱くなく、そして日本時間で買い戻される(今日)という、いつもある展開ではありました。 日 […]

マーケット一言:ウクライナ情勢やや悪化で日経平均は38,000円近辺まで下げる、明日サポートされるか注目、中小型株は今日も強いが、いい波が少し終わり気味

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

日経平均38,000円にはサポートがあるものの、特段買い材料がないなかでウクライナ情勢がやや悪化している分だけ売られ、日経平均-0.9%(大引け38,026.17円)、TOPIX-0.6%と下げました。   円 […]

マーケット一言:38,000円サポートで地政学リスクを跳ね返すも前日比小幅マイナス。中小型株は相対的にまだ強く、個別で勝負できる相場つき。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

プーチン氏が核兵器使用の拡大を承認のニュース、そしてウクライナが米国製長距離ミサイルでロシアを攻撃のニュースで、昨晩は37,700円近辺まで売られていた日経平均(先物)ですが、本日東京時間では38,000円サポートが引き […]

マーケット一言:薄商い続くが反発、セクターの動きも悪くはない。中小型株が待っていた大幅反発、個別銘柄で勝負できるいいマーケット続く。ただ地政学リスク(ロシアウクライナ)増大中。

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

今日は日経平均+0.5%、TOPIX+0.7%と反発しました。 何で今日上がったのと聞かれれば、昨日下がったからだよと答えるような、そんな感じのマーケットですね。 材料がない中で、トランプトレードアンワインドで基調は弱く […]

ページの先頭へ