始めにお読みください:インデックス・イベント投資塾 用語説明
進行中のIndex Event
●東証REIT指数
REITのPO分イベントが頻発しておりますので、まずはREITからいきます。
1/30のSOSiLAのみ、新規採用で、サイズが大きめとなります。
このイベントは、50億円超の案件で、見合いのパッシブ売りも同規模となります。
私募投信の売買で、30〜40億円規模の引値ギャランティが発動し、引けに掛けて相場を動かす状況が観測されていますが、
それとの比較感でも大きい売りが想定されます。イメージは朝方から売られ、引けのピンポイントでは逆噴射・・・ではないかと。
いずれにせよ、パッシブ的には売りになるので留意する必要があります。
イベント日/コード/銘柄/想定需要・金額/日次倍率
1/20 3470 マリモR 想定需要△2,600枚・約3億円 ADV4.0
ここから先は、コラム会員限定の記事です。
30日間20,000円(税別)
初回30日間無料、いつでも解約可能です。
さらに、全てのコラムのコラム会員記事を、新規ユーザー登録完了から24時間無料でお読み頂けます。
ユーザー登録及び会員お申込みの方法 》
The following two tabs change content below.
インデックス(リバランス)分析のコラム
収益機会として日経平均のリバランスを利用したトレードははあまりにも有名ですが、TOPIXについても収益のチャンスは大きいといえます。また違った切り口でのインデックス投資のニーズが機関投資家から年々増すとともに、MSCI(サブシリーズ含む)、FTSEはその残高を増やし、そして新たに生まれたスマートベータインデックスも重要度が増しています。このコラムではそうしたインデックス(主にリバランス)についての分析、そしてそれを投資に生かす提案を行います。
最新記事 by インデックス(リバランス)分析のコラム (全て見る)
- インデックス・イベント投資塾 (2021年1月10日・No.2/通算99号) - 2021年1月10日
- インデックス・イベント投資塾 (2021年1月3日・No.53/通算98号) - 2021年1月3日
- インデックス・イベント投資塾 (2020年12月26日・No.52/通算97号) - 2020年12月27日
- インデックス・イベント投資塾 (2020年12月20日・No.51/通算96号) - 2020年12月20日
- インデックス・イベント投資塾 (2020年12月13日・No.50/通算95号) - 2020年12月13日