火曜日に直近高値(20/9/3の3,975円)まで面合わせし、昨日はそこを超え、4,000円も一時超えたが、引けでは4000円超えられず、そして今日はこのままなら4,000円より上で、いい感じで終われそう。
リサーチのコラムを信じて下値で買ってる会員様は、そろそろ利食いを考える時期かもしれませんが、トレーディング的にはむしろここからが面白そうです。12日の決算発表までに一勝負、そして決算またぎでもう少し勝負、かなと。いつものごとく、逃げ足は速めで。
【フォローアップ】エムアップ(3661)
The following two tabs change content below.
ポートフォリオマネージャーつぶやき
1000億円規模の投資運用を行ってきたファンドマネージャーの観点から、グローバル&日本、マクロ&ミクロ、株・為替・債券・コモディティー(暗号資産含む)・不動産を複合的に分析し、その結果を日本株の投資判断に落とし込みます。相場の流れを読み、リスクを取る局面なのかそうではないのかの判断、デルタ(リスク)の方向性とコントロールの方法、どの個別株で勝負すべきか、などの投資判断をお知らせするコラムです。
[1.日本株全体の動きとトレンドをお伝えします。 2.後場特有の大きな需給動向について、特別な状況で有り・無しがありそうな場合にはその判断もお伝えします。 3.ファンダメンタルズの裏付けが取り切れていないのだが、ポートフォリオマネージャーとして注目している銘柄を、フィーリングとスピード重視で【参考銘柄】としてお伝えします。]
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:日本株の強さは続き、再度ロングへ - 2022年5月20日
- マーケット一言:米株大幅安で日本株は善戦も安い、ポジションは一旦フラットに - 2022年5月19日
- マーケット一言:引き続き上に行きたい流れアリでロング継続、昨日の【参考銘柄】は本日+5% - 2022年5月18日
- マーケット一言:買い圧力が控えている感触アリで、先物もしくはコールオプションプレーが面白そう、【参考銘柄】アミューズメント関連銘柄 - 2022年5月17日
- マーケット一言:リスクイベントは大分織り込み、決算発表のピークを越えていよいよ業績相場で上昇か - 2022年5月13日