欧米市場での株安のあと、本日の日本株は安い展開でした。
昨夜の欧米市場は、想定よりもタカ派だったECBの金融政策(利上げとQTの見通し)と、米小売売上高が予想より悪い数字だったことで、欧米株がともに大きく売られる展開となりました。米株市場で、インフレや金利に敏感なマーケットは一旦終了した雰囲気のなか、フォーカスはリセッションの時期・深さに移行したようで、景気が悪いから金利が下がって株にポジティブという流れがなくなるのであれば、リセッションには普通に株安で応えることになります。
一難去ってまた一難という感じですが、業績に左右される業績相場(といっても逆業績相場ですが、)になるということは、ファンダメンタルズで勝負できる、読みやすいマーケットになるという意味ではポジティブです。
日本株は引き続き相対優位であり、下げも限定的なものとなりました。日経平均-1.9%、TOPIX-1.2%となっていて、欧米市場に引きずられやすい日経平均の下げはまあしょうがなく、TOPIXの下げ幅でみればまあそれほど下げていないなという感触となります。
中小型株界においては、昨日に引き続き個別株に買いが入っており、決算を受けて激しい動きする銘柄以外では、堅調な銘柄が目立ちました。東証マザーズ指数とその先物の動きを見ていますと、昨日から指数(現物)に対する先物のディスカウント幅が大きくなっており、現物株買い、先物売りの動き(ヘッジファンドによる、ポジション積み増しのための現物株買い、ヘッジで先物売り)が継続的に入っている一つの証拠となっています。来週もこのスプレッドを見ていれば、ある程度中小型株界の需給が読めそうです。欧米投資家勢がクリスマス休暇で静かになり、材料難の中では、結構重要な指標になりそうですね。ファンダメンタルズが効いているので、ポジションをあまり小さくはしたくないのですが、全体の相場が悪い中では少し小さくするか、できる方は先物を売ってヘッジして凌ぎたい局面です。
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:日経平均38,000円サポートもあり反発。中小型株は売り圧力もあったが、来週に向け希望の持てる展開。 - 2024年11月22日
- マーケット一言:ウクライナ情勢やや悪化で日経平均は38,000円近辺まで下げる、明日サポートされるか注目、中小型株は今日も強いが、いい波が少し終わり気味 - 2024年11月21日
- マーケット一言:38,000円サポートで地政学リスクを跳ね返すも前日比小幅マイナス。中小型株は相対的にまだ強く、個別で勝負できる相場つき。 - 2024年11月20日
- マーケット一言:薄商い続くが反発、セクターの動きも悪くはない。中小型株が待っていた大幅反発、個別銘柄で勝負できるいいマーケット続く。ただ地政学リスク(ロシアウクライナ)増大中。 - 2024年11月19日
- マーケット一言:医薬品株が大きく下げ、売買代金もなく指数は反落。中小型株は個別では悪くなく、昨日の参考銘柄も強し。 - 2024年11月18日