無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
メジャーSQ(9月)を迎えた本日の日本株でしたが、昨日と同じような弱い展開となりました。昨夜の米株市場はアップル続落もあってというか、iPhone問題に象徴される米中ハイテク産業摩擦懸念の広がりが引き続き嫌気されて弱く、 […]
昨夜の米株が弱かったですし、その大きな要因として中国政府機関でiPhone禁止のニュースによるアップル関連銘柄下落、そして他のハイテク株連れ安懸念があったりで、その流れを受けて今日の日本株は弱い展開となりました。 東京時 […]
ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員様へ完全限定公開となります。 コラム会員にご契約いただくと、以下の有料コンテンツをご覧いただけます。 ・銘柄詳細 ・参考目標株価
日経平均の33,000円は一旦利食い売りのターゲットレベルになっていたのか、朝方は32,800円割れまで売られましたが、引けにかけてじりじりと戻し、33,036.76円と33,000円越えでの引けとなりました。商いが盛り […]
日経平均+0.7%、TOPIX+1.0%とともに続伸となりました。先週末の米株は、インフレ懸念的にはどちらでもないような雇用統計の数字を受けてほぼ変わらずでしたが、中国当局が不動産市場への追加支援策を発表したこともあって […]
1.現在進行中のインデックスイベント 日経平均定期入替え 9/4から9/5に公表見込み。 FTSE 9月リバランス(実施9/15|公表8/17) 9月配当再投資先物買い (9/27, […]
ビジネスモデルは目新しくないが、業績急回復中なのにバリュエーションが安い。 PBRも低く、低PBRが好まれるマーケットの流れにも乗れるか。 株価は40%のアップサイドを見込みます。 コラム会員にご契約いただ […]
今日の日本株も昨日に引き続き基調は強く、日経平均+0.9%、TOPIX+0.8%となりました。昨夜の米経済指標がインフレ懸念が和らぐものでしたので、米株高になったのを好感した形です。東証プライムの売買代金増加をみるに、月 […]
日経平均+0.3%、TOPIX+0.4%と、ともに続伸となりましたが、昨夜の米株の強さから考えますと、多少物足りない感じとなりました。イベント後のリバウンドだけではさすがに息切れ気味で、今日は日経平均で32,500円辺り […]
本日の日本株は、日経平均やTOPIXは伸び悩みましたが、東証マザーズ指数が+2.2%となるなど、昨日期待した通り中小型グロース株が綺麗に強い展開となりました。東証マザーズ指数の引けは764.79ptと節目の750ptを超 […]