無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
日経平均は連日の史上最高値更新で+0.3%。レーザーテックや東京エレクトロン、アドバンテストなどの半導体関連かつ高ウェイトの銘柄がさすがに買い疲れ感からかマイナスとなっても指数はプラスとなるのは、本物の強さを感じさせまし […]
オフィスソリューション関連銘柄の東名(4439)が目標株価を達成しました。 【新規推奨】オフィスソリューション関連銘柄 買われていた方はおめでとうございます! 本日目標株価に到達しましたが、業績は引き続き堅調なので、投資 […]
【総評】 GPIFの新しい運用である23本のアクティブ運用は、2回の配分を受けている。12月上旬の運用スタート時点と、運用公表前の2月上旬に、それぞれ現物移管により配分された模様。現時点で、運用 […]
投資用マンションの土地仕入れから企画・開発、販売、管理までワンストップで顧客に提供。 過去3年間高成長を遂げ、そしてこれからまた3~4年間高成長の見込み。 株価は短中期+40%程度を見込みますが、3年ぐらいの長期では株価 […]
バブル経済の中で1989年12月に付けた最高値を、ザラ場、終値ともに上回る文句のない史上最高値更新となりました。 私が金融業界に入りましたのが1994年でして、株は下がるものなんていうことが常識になりそうな感じのスタート […]
日米の生成AI関連銘柄、半導体関連銘柄を引っ張っているエヌビディアの決算が、今日の夜の米株市場が引けてから明日未明(日本時間)にあるわけですが、昨夜早くも先回りの売りが出たのかその株価が-4.4%と下げ、その他米ハイテク […]
昨夜の米株がお休みだったからなのかどうか、今日の日本株もちょっとお休みな感じでした。ドル円が150円台までの円安に戻ってきていましたので、エネルギー不足ながらも日経平均バブル高値更新チャレンジいけるかどうかと注目していま […]
先週末の先物はマイナスで引けていましたが、朝はさすがちゃんとプラス圏内まで戻し、しかし円高も気になったか売り優位となって押し込まれるも、やはりまた後場にはきっちり戻して終わるという、引けは-0.0%とマイナスではありまし […]
金曜日の日経平均の動きは面白かったですね。勢いでバブル後高値更新を朝から目指し50円程度のところまで迫ったが、利食い売り圧力でそこそこ下げ、しかしやはりそこはさすが絶好調日本株で後場に再度上昇するも今度は80円程度及ばず […]
【総評】 2月13日にMSCIの定期リバランス(2月29日)が発表された。日本スタンダードは1増8減。 【1】現在進行中のインデックスイベント TOPIX 2月28日・月末リバランス […]