何かひと段落したようなというか、ネタ不足というようなで静かなマーケットとなりまして、今日の日本株は日経平均+0.3%、TOPIX+0.1%と小動きでした。
昨夜のエヌビディアが+4.4%と戻していましたので、やや強めに始まった半導体関連株でしたが、今日の売買代金上位(ETFを除く)1~4位のレーザーテック-1.9%、ソシオネクスト-3.7%、ディスコ-2.6%、東京エレクトロン+0.2%という感じで、まだ売り圧力の方が強い感じでした。予想通り昨日に引き続き今日もバリュー株が物色の中心で、植田日銀総裁の短期金利引き上げに前向きともとれる発言もあって保険や銀行などの金融株が強く、建設や食品なども買われました。循環物色でどこのセクターにせよ買いが入っているというのは、悪い感じではないですね。
今日引け後にニデック(6594)の決算発表が予定されていたので、やや様子見であったということも静かなマーケットとなった一因でした。そのニデックの決算ですが今期会社予想の数字が市場予想を下回り、株はPTSで少し売られています。いつもコンサバな数字を出してくる会社であり、どの会社も年度初めからアグレッシブな数字は出してこないということで、あまり心配する必要もないとは思いますが、かと言って積極的に買いたいという数字でもありません。これから始まる決算発表シーズンが少しだけ不安になるものではありました。ただ、いい銘柄が下がれば買えばいいという弊社のスタンスに変更はありません。
グロース250指数は-0.1%(-0.6pt)と反落とはなりましたが、小幅にとどまりました。
新規ユーザー登録(無料)いただくと、以下の特典があります。詳しくは、ユーザー登録後に配信される「ユーザー登録完了」メールをご確認ください。
【特典1】
登録時から過去15日分の有料コラム(新規推奨銘柄情報を含む)をお読みいただけます。
【特典2】
会員契約に使える3,000円分のポイントをプレゼントします。
続きを読むには「新規ユーザー登録」と「ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員契約(30日間455円(税込500円))」が必要です
ポートフォリオマネージャーつぶやき
最新記事 by ポートフォリオマネージャーつぶやき (全て見る)
- マーケット一言:今日も日本株強く、物色には広がり。中小型株も反発だがまだまだ。 - 2025年10月3日
- マーケット一言:半導体関連銘柄祭りで日経平均強く、年度下半期の益出し売りでTOPIX弱い。中小型株は今日も下げたが、下げ止まりの雰囲気はあり。 - 2025年10月2日
- マーケット一言:中間期末だったがこれといった動きなし。中小型株は弱かった。 - 2025年9月30日
- マーケット一言:中間配当落ちで下げたが実質小幅。ソニーFG上場。 - 2025年9月29日
- マーケット一言:半導体関連銘柄の下げで日経平均下げ、配当再投資の買いでTOPIX上げる。中小型株の出番が(少しだけ)きた。 - 2025年9月26日