無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
鉄鋼を生産しているのではなく、あくまでも周辺銘柄。しかし鉄鋼生産と業績はほぼリンク。 大手高炉メーカーの系列。売り上げの50%弱がそのメーカー向け。 今期(21年3月期)の第2四半期が売り上げのボトムのようで、自動車需要 […]
日経平均がドル建てで史上最高値を更新しました!89年12月以来のことです。 といっても日本人にはあまりピンときませんが。。。しかし日本株式市場のメインプレーヤーは海外投資家ですので、ドル建ての投資家にとって含み損がなくな […]
米株市場が弱かったことと、特に日経平均においては先週金曜日の上げが急だったこともあって、全般弱いスタートとなりましたが、日経平均、TOPIXともにちゃんと戻ってきて金曜日の終値を挟んでうろうろしたあと、きちんとプラスで引 […]
[今回の内容] 1)TOPIX FFWリバランス(1/28)・・・ほぼ予想通り、ターンオーバー片側2.2%、金額では1兆3千億円 2)当面のIndex Eventスケジュール・・・2021年4月までの主なI […]
10/27の推奨時より17%ほど下落しています。 ファンダメンタルズの良さには何ら変化はなく、中小型株がなんとなく冴えない中での連れ安だけであると思われます。 買い推奨を継続いたします。 【新規推奨】独立系ソフト開発銘柄 […]
1月5日のコメントで予測したとおり、米ジョージア州上院選挙の結果がともかく出たということで、リスクオンの買いでマーケット全体は大きく上げました。そしてこれも懸念したとおり、成長株はパッとしない展開になってしまいました。( […]
いまだ米ジョージア州上院議員選挙の結果わからずということで、マーケットは小動きとなりました。 昨夜の米株、特に米ナズダック指数が強かったという事もあってか、東証マザース指数は一時2%越えまで買われました、し […]
本日は全面安 東証マザース指数は-0.9%でしたが、昨日+2.1%でしたので、まあ良しとして。1200ポイントもキープできてるし。 明日の米ジョージア州上院議員選挙前に少しリスクオフといったところでしょうか […]
皆様 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 昨年末、中小型株は年末に買い上がられて、今日は調整するかと思いきやの東証マザース指数+2.1%。でもJPX日経中小型株指数+0.7 […]
新年あけましておめでとうございます。 今週は休刊の予定だったのですが、1月リバランスは重要案件なので、ちょっとアップデートしておきます。 1/8夕方に全てのFFWが確定し、リバランスの全貌がほぼ決まりますの […]