無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
ファンクラブサイト関連銘柄 メイン事業ではないながらVR事業をやっていて、一昔前にそのテーマが盛り上がっていた時から継続的にウォッチしている銘柄です。 推奨した後、8月に好決算が発表されて急騰し、一旦そこでひと相場終わっ […]
IPO銘柄は凄いですね。初値もそうですが、その後もストップ高相次ぐと。。 IPO銘柄はよっぽどの高い成長性がある程度見えていない限りバリュエーション評価がしづらく、マネーゲーム的側面も強いのでうちはあまり推奨することはな […]
イギリス発信の悪材料(感染力の強い新型コロナウイルス、EUとの合意が難しそう)で弱かった欧州株を受け、弱含んで始まった米株は引けにかけて値を戻しましたので、日本株も小幅安くらいかなと思いましたが、想定よりやや弱かったです […]
TOPIXコア30は強く、日経もTOPIXも弱かったですが、東証マザーズ指数はさらに弱いと、先週と同じような傾向が続いてしまいました。 ただ売買代金も結構減少していましたので、弱いというよりは単純にエネルギーが無いといっ […]
金曜日はTOPIX、東証マザーズ指数ともに、ほぼ変わらずではあるもののプラスで引けることができたのは良かったですし、またその売買代金は前日比で大きく増加していて、エネルギーの強さが感じられたこともポジティブでした。 &n […]
[今回の内容] 1)配当再投資先物買い・・・総額1500億円強、影響軽微。参加者減少が気になる。 2)TOPIX月末リバランス(12月)・・・全体への影響はない。個別は動くか? 3)TOPIX FFWリバラ […]
当社の渡邉が監修した記事です。 「中長期投資~株価が下がっても動揺しない考え方~」 是非、ご一読ください。 中長期投資~株価が下がっても動揺しない考え方~
昨夜のFOMCは、具体的なアクションは今は取らないが、金融緩和の方向性をやや強めに出しつつ、将来の利上げの可能性もきちんと残すという、どっちつかずというか、いいとこどりというか、絶妙な形が出てきたようでしたね。米金利は上 […]
東証マザーズ指数 -1.2%(1157.28) 昨日、1150を割らなければまあ良しとしましょうとコメントしましたが、ズルズル下がっていくのは、やや展開は悪いですね。 ただ今日はそれぞれ独自の悪材料でサンバ […]