無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
昨日のリスクオンの流れを引き継ぎ、日経平均+1.1%、TOPIX+1.1%と続伸しました。日経平均は4万円台回復、TOPIXはバブル後高値更新です。ドル円も161円台後半と約38年ぶりの円安でした。 日米ともに金利上昇が […]
金利の動きや為替の動きも色々ちょいちょいありましたが、フランス国民議会選挙の第1回投票がほぼ想定通りの安心できる結果(極右政党RNが首位ではあるが大きく独走ではない)でユーロ高となり、少しリスクオン気味になったため日本株 […]
【総評】 6月第3週(6月17日~6月21日)の現物と先物の両取引を合算した投資主体別の売買は、海外が2週ぶりの売り越し(6,300億円)、個人は3週連続の買い越し(500億円)とな […]
弊社の強みは中小型株の推奨のため、どうしてもグロース250指数に連動しやすくなります。 そのグロース250指数は今年3月を境に下落トレンドに転換し、弊社推奨銘柄も踏ん張るもののスカッとしない時期が続きました。 しかし、い […]
昨夜の米株市場が米半導体株安でも全体の基調は強かったことと、あるいは更に朝の161円台までの円安ドル高を好感したところもあったのか、本日の日本株は日経平均+0.6%、TOPIX+0.6%と反発しました。昨日もコメントしま […]
今朝未明に発表になった米マイクロン・テクノロジーの決算は決して悪いものではありませんでしたが、業績見通しが一部投資家の高い期待に届かず、時間外で-8%と急落してしまいました。それを受け、昨日買われていた半導体関連株が今日 […]
ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員様へ完全限定公開となります。 株価は短期で+15%以上、上手くいけば長期で3倍を狙います。
ECソリューション会社。 業績悪化の時期は終わり、これから利益回復期。新サービスの立ち上がりにも期待。 バリュエーションが安い。株主還元にも積極的。 株価は40%以上のアップサイドを見込みます。 コラム会員 […]
3日連続安していたエヌビディアが昨夜は+6.8%と大幅高で切り返し、米半導体関連株が強くナスダック総合指数+1.3%、S&P500指数+0.4%となっていたことで、本日の日本株も半導体関連株中心に続伸となりまして […]
昨夜の米株市場でエヌビディアが-6.7%と3日連続安となり、ナスダック総合指数も-1.1%となっていました。それを受けて日本の半導体関連株もディスコ-5.5%、レーザーテック-3.2%などと大きく売られる銘柄が目立ちまし […]