先週木、金曜日のアメリカ株の弱さ、特にナズダック指数の上に抜け切れず下げてくる動きを見るに、本日は下がったところをチャンスと見てまた買うのか、それともハイテク株や中小型株をいよいよ本格的に売らなければならないのか、全く逆 […]
「相場観」タグの記事一覧
新規ユーザー登録完了から24時間は全てのコラムのコラム会員記事を無料でお読み頂けます。
会費については、コラム会員プランをご覧ください。また初回の契約に限り、契約日から30日間は無料とさせて頂きます。
無料メルマガ
プロが選んだ推奨銘柄や相場観など、株式投資をする上で役に立つ情報を不定期で発行。
無料メルマガのご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:
マーケットちょこっとコメント
今週になってマザーズ指数が弱含んでいます。 6/29、30あたりの弱さは、半期末でさすがに利益確定の売りが機関投資家から出てるのかなぁと思いまして、まあ通常の調整ぐらいに思っていましたが、昨日(7/1)から […]
マーケット全体感
理由はいくつかありましたが、マーケットがやっと?調整を見せました。アメリカやその他の国で新型コロナの第2波を心配してということはあったのでしょうが、それは既に見えてたもので大きな新規材料とは言えず、やはりマーケットの流れ […]
マーケット全体感
驚くほど強いマーケットですね。 実体経済(上場企業の決算及び今期収益予想)をみているといまだ株を買えるようなものではなく、い色んな事を考え過ぎる(考えなければならないのですが)プロほどこの上昇相場の波に乗れ […]
マーケット全体感(20/5/14)
前回は様子見デルタショートしておりますとコメントしておりまして、 マーケット全体感(20/4/21) 上げ始めたらすぐカバーするトレーディング的なショートともコメントしておりましたが、なかなか […]
マーケット全体感(20/4/21)
WTI原油先物(5月限)が昨日東京時間から下がり始め、NY時間ではなんと史上初のマイナス値、しかも-40.32ドルまで。本日は何とかプラス圏まで戻していましたが、今(20:42)時点でまたマイナス3.5ドルとなっています […]