無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
ある程度の覚悟はできていたものの、そうはいってもなんらかの緩和も期待されていた米自動車関税が、ほぼ例外なしの25%で出てきたことで米株は下落し、日本株も小安く始まりました。 しかしそれでも配当再投資の先物買いにも助けられ […]
今日の日本株は、日経平均+1.0%、TOPIX+0.7%、グロース250指数+1.3%と揃って上昇しました。 昨夜にエヌビディア+8.9%など米株で半導体関連銘柄が戻しまして、日本株も売り込まれていた半導体 […]
何もなければスッキリ上昇する展開になるはずの日でしたが、週末にAI界をざわつかせていたDeepSeek(中国製AI、コストが従来よりも大幅に削減されたAIモデル)警戒で、AI関連、半導体関連銘柄が大幅に下落し、日経平均は […]
トランプ米大統領就任から少なくとも2日目までは警戒モードという投資家も多かったところ、米国内でデータセンターの建設などに5,000億ドル(約78兆円)を投資するというスターゲート計画が発表され、大きなポジティブニュースに […]
米国の対中半導体規制で日本は適用除外となり、更に昨夜の米株市場で半導体銘柄が強かったことから、本日の日本株は半導体関連銘柄が大幅高となり、日経平均を+1.9%と押し上げました。TOPIXは+1.4%でした。 […]
日経平均+1.5%、TOPIX+1.0%、東証グロース指数+0.6%と続伸しました。 TOPIXコア30指数が+1.4%と強く、今日も超大型株が強かったですが、中小型株は昨日上げ過ぎたところがあったのか、こちらは今日は元 […]
半導体・FPD製造装置用パーツメーカー 業績がV字回復中であり、新規材料もありそうなのに、株価はボトム圏から回復しておらず、リスクリターンのいい投資になりそう。 株価は40%半ばのアップサイドを見込みます。 […]
ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員様へ完全限定公開となります。
バイデン米大統領が大統領選から撤退するという週末の表明を嫌気した動きはどこへやらで、昨夜の米株市場は上昇し、特にSOX(フィラデルフィア半導体指数)は買戻しもあって+4.0%の大幅上昇となっていました。 そ […]
今日は日経平均-2.4%、TOPIX-1.6%とそこそこな下げとなりました。日経平均では東京エレクトロンの下げ貢献分-0.7%がありましたので、”マーケットの下げ”としてはほぼ-1.6%で考えればいい感じです。 &nbs […]