無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
メジャーSQを無事通過し、本日も大きく値上がりとなりました。 大型株は堅調でありつつも一服感もありましたが、代わりに本日は中小型株が非常に強く、東証マザーズ指数は+2.5%。こうした循環物色の流れはいいですね。 海外投資 […]
先週金曜日のジャクソンホール会合、株式市場にとっては一番いい形で超えたのではないでしょうか。パウエル議長は「テーパリング(資産購入の縮小)を年内に開始し得る」としましたが、同時に「テーパリングと政策金利(の上昇)は別物」 […]
30%程度のアップサイドを見込む
日経平均で28,000円をキープしてくれたので、とりあえず良しとせねばなのかもしれませんが、米株に比べてあまりにも弱いのが悲しいですね。お盆ということもあり出来高もできないので、あまり深く考えないべきなのかもですが。まあ […]
昨日予想というか希望というかした通り、本日の日経平均は28,000円越えで引けてくれました。贅沢をいえば、東証マザーズ指数がアンダーパフォームしてたのが少し残念でしたが。 NYダウは今夜も史上最高値を更新。いい雰囲気です […]
30%程度のアップサイドを見込む
(後述の今回の参考銘柄は、やや短期的に+20%程度のリターンが見込まれるものです。) 6月の日経平均は、基本28,600円から29,300円のレンジでしたねと先週コメントしました後、ETF分配 […]
昨夜発表の米CPIは前年比+5.0%と想定よりも強いものでしたが、米10年債は1.4%台前半まで下がるなど、テーパリングは遠いというFRBのメッセージが勝ち、米株も米ナズダック指数が筆頭で強くなるなど、成長株に引っ張られ […]