無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
米インフレ・利上げが少し落ち着くかもという感じになって、大きく買われていた先週末の米株を受けて、朝方は強く始まった日本株ですが、終わってみれば日経平均で小幅高で27,000割れの引けと、やや期待外れとなりました。 中国で […]
[今回の内容] 1)フロー動向 投資主体別売買状況・現先合算(10月2週):配当落ち後の外資系自己ポジションの打ち返しが目立つ 2)今月のインデックス・イベント TOPIX10月FFW リバラン […]
コロナの悪影響を脱し、業界規制の緩和もあって最悪期から急回復しつつあるコア事業と、IPを活かしグローバル展開とメタバース・NFTビジネスの伸長を狙う成長事業の、二つを持つ銘柄。 株価は+30%台半ばのアップサイドを見込み […]
5/20に当時の現値1,485円で新規推奨し、 7/15に短中期目標株価の2,000円(+34.7%)を達成、 10/17に長期目標株価の3,000円(2倍)も達成、 3,385円(2.3倍)まで買われた後、現在は2,8 […]
EC、リユース関連銘柄のBEENOS(3328)が目標株価達成しました。 推奨時から買っていた方は、40%以上取れた計算になります。 【新規推奨】EC、リユース関連銘柄 買われていた会員の方は、おめでとうございます! & […]
※ポートフォリオマネージャーのつぶやき会員様以外の方が対象となります。ご了承ください。 先ほどのポートフォリオマネージャーのつぶやきでご紹介しました参考銘柄について、銘柄当てクイズをしたいと思います。 マーケット一言:イ […]
上がって、下がって、上がってと忙しいマーケットですが、とりあえずイギリスの政治情勢や経済政策が落ち着きつつあるということで、グローバルリスクが一つ無くなってのプチリバウンド相場といった感じです。個別株では、日米ともに決算 […]
先週金曜日にコメントしましたが、イベント後に上げた米株が翌日下げるというよくあるパターンとなり、米株は反落、つれて本日の日本株も下げることとなりました。 ですが日本株の下げは相対的に小さく、米株に対する比較優位は続いてい […]
[今回の内容] 1)フロー動向 l 投資主体別売買状況・現先合算(10月1週) 2)今月のインデックス・イベント l TOPIX_10月FFW リバラ […]
イベントがあって素直に動いた後、急激に巻き戻すということは良くあるのですが、さすがに昨夜の米株、今日の日本株の動きには驚きました。 昨夜コメントしたとおり、米9月CPIはインフレが収まらないということを示唆するもので、素 […]