ポートフォリオマネージャーのつぶやき

1000億円規模の投資運用を行ってきたファンドマネージャーの観点から、グローバル&日本、マクロ&ミクロ、株・為替・債券・コモディティー(暗号資産含む)・不動産を複合的に分析し、その結果を日本株の投資判断に落とし込みます。相場の流れを読み、リスクを取る局面なのかそうではないのかの判断、デルタ(リスク)の方向性とコントロールの方法、どの個別株で勝負すべきか、などの投資判断をお知らせするコラムです。

  1. 日本株全体の動きとトレンドをお伝えします。
  2. 後場特有の大きな需給動向について、特別な状況で有り・無しがありそうな場合にはその判断もお伝えします。
  3. ファンダメンタルズの裏付けが取り切れていないのだが、ポートフォリオマネージャーとして注目している銘柄を、フィーリングとスピード重視で【参考銘柄】としてお伝えします。

無料メルマガ登録

無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信

ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:

個人情報保護方針を確認し、同意する。

マーケット一言:年度末上げて終わり、来週からの新年度に期待

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

本日の日本株は、材料もあまりないのに場中の値動きは上げ下げ少し忙しい感じでした。14時前あたりから下げ始めたときは、年度末のお化粧買い終了かと思い悲しくなりましたが、ちゃんとというかなんというか、引けにかけて買われて引け […]

マーケット一言:配当落ち埋めならず、しかし中小型株少し反発基調

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

昨夜の米株が強く、これで日本株も配当落ち埋め(日経平均で約250円)して上げてくれれば、上昇に弾みがつくんだけどなという期待はあったのですが、昨日は配当再投資の先物買いで無理くり先に上げている分もありましたので、今日はプ […]

マーケット一言:実需の売買薄い中で、インデックス連動ファンドの配当再投資先物買いで上げる、とりあえずついていく

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

何がどうしたという訳ではなく、新しい悪いニュースが出なかったということ、そして年度末で実需の売買が薄い中で、今日はインデックス連動ファンドによる配当再投資の先物買いが入ったということで、株価は引けにかけてゆっくりじり高と […]

マーケット一言:小動き、国内外投資家ともに身動きとれず、しかし少し上方向の雰囲気

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

今日の日本株は大型株やや優位で、日経平均、TOPIXともに上昇で東証マザーズ指数は下落。先週末あたりの雰囲気の逆というか、リバランスというか、何か調整をしているかのような動きでした。ですがともかく、小動きでしかありません […]

マーケット一言:米株反発だが日本株はほぼ変わらず、中小型株は引き続き買いが感じられる、来週は年度末で警戒モード

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

期待していた通り昨夜の米株が反発してくれましたので、今日の日本株も上で方向性を作って欲しかったのですが、少し弱いところからほぼ変わらずに戻すのがやっとで、底堅さはありましたが方向性は全く出ませんでした。どうしてもまだ金融 […]

マーケット一言:米FOMC無難通過、日本株は底堅く、中小型株はなお強い、今晩の米株での方向性に注目

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

米FOMCは想定通りの0.25%利上げで通過しました。それを受けての米株の反応が、当初はポジティブに、その後ネガティブに反応ということになりまして、引けにかけてそこそこ売られる展開になってしまいました。 パウエル議長の発 […]

マーケット一言:時間差で日本株はやっと上昇、日経平均はいつものレベル27,500円、米FOMC待ち

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

昨日は東京市場はお休みで、今日は大幅高。お休みの間に欧米株式市場が金融不安の和らぎを受けて上昇しており、月曜日はあれ?上がらないの?という感じだった日本株も、時間差でやっと上で反応してくれました。 日経平均が我々的にはい […]

マーケット一言:あく抜けの上げとはならず、米FOMC待ち

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

クレディスイスの経営状態が悪いのは昨日今日の話ではなく、それを証明するかのように2010年ぐらいから株価はただただ下がっていたわけで、腐ってもスイス第2位の金融機関が身売りというのは心情的にはショックではあるものの、業界 […]

マーケット一言:日本株が弱かったのはCTAのポジション解消のせいだったか、解消終了なら反転だが、買いづらい材料があり、本格上昇はまだか

ポートフォリオマネージャーのつぶやき

本日の日本株は反落し、日経平均は27,010.61と辛うじて27,000円をキープして引けました。とはいえ現在先物が売られ、現物指数換算で26,900円程度のところまで下がってます。相変わらず、米株に対して日本株の方が弱 […]

ページの先頭へ