無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
個人情報保護方針を確認し、同意する。
相変わらず気の抜けないマーケットとなっていますが、昨夜の堅調な米株式市場をうけ、とりあえず今日は日本株もすっきり上昇となりました。特に中小型株が大きな戻りを見せまして、ほっと一息つけましたね。 ですが、感覚的には下げた後 […]
今日は中小型株はホントに苦しかったですね。大型株と中小型株の景色が全然違っていました。 もちろん大型株も下がっているのですが小幅で、そして展開的には日経平均でいうと先物で昨夜27,405円まで売られての現物指数で今日27 […]
今日のマーケットは大分落ち着いた感じでした。少し急落気味な局面もあってヒヤッとしましたが、日経は28,000円近くで引け、そして先物は今28,140円となっています。 昨日の米株市場は、FRB議長がテーパリング加速を言及 […]
二日続いてこういう展開は精神的にきついですね。昨夜の米株が強かったこともあり、日本株も高く寄り、その後すぐ日経平均は先週金曜日の引け値近くまで上昇しまして、とりあえず下げは終了かという期待が出てきていました。その後は少し […]
9月に推奨したこの銘柄、推奨時から順調に20%以上上昇しましたが、その後、決算発表を受け大きく下がり、本日は需給悪化のニュースを受けて急落しました。 需給的にはまだ下はあるかもしれませんが、チャート的にはそろそろ下げ止ま […]
50%程度のアップサイドを見込む
新規推奨から1カ月足らずで目標株価を達成し、そこから更に上がっていましたこの銘柄。 先週金曜日発表のニュースもあって今日は大きく下がっていますが、このニュースはプラスマイナスどちらが大きいかと言えば、むしろプラスの方が大 […]
昨日のコメントで、今日大きく下がったらどうするというお話をしたのですが、結果としては考えていたほどは大きく下がりませんでした。ただ展開は良くなかったです。 日経平均先物は先週金曜日のオーバーナイトで、27,500円近辺ま […]
新型コロナ(オミクロン株)への懸念が高まり、先週末の米株の指数は軒並み2%以上下落しました。まあでも今のところ暴落ではありませんよね。取引時間短縮で流動性が少なかったので、動きが大きくなりがちだったということもありました […]
[今回の内容] 1) インデックス・イベント総括 2)11月のイベント・・・TOPIX、MSCI 1)インデックス・イベント総括 【主なスケジュール一覧】