無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:
個人情報保護方針を確認し、同意する。
昨夜の米消費者物価指数の発表はなんとか切り抜け、米株指数がプラスで東京時間に帰ってきましたので期待していたのですが、日本株の主要指数はマイナス。日経やTOPIXは昨日大きく上がった分があるのでまあしょうがないという感じで […]
先ほど出てきました米国の12月消費者物価指数、前月比0.5%上昇(予想は0.4%上昇)という数字でして、びっくりするほど大きな数字ではなかったという安心感からか、金利は若干低下しています。株式市場も一旦落ち着いてくれれば […]
先週金曜日はようやく東証マザーズ指数が下げ止まり、ほんの少しですがプラスで引けました。 火曜日(年初)は先月末の買いの反動で下げ、水曜日はファンドの解約売りっぽい売りで下げ、そこから木曜にかけては個人投資家のマージンコー […]
東証マザーズ指数900ポイント割れのここら辺で、大きく下がった中小型株を少し打診買いしてみたいですね。昨日の後場辺りから個別株レベルでは買いが入ってきている感触があり、今日もちらほらプラ転しているものが見られます。米長期 […]
年明けの米株が強かったことで、今日の日本株はそこそこ大きくあげることとなりました。昨年末にリスクを落としていた投資家の買い直しも入っていましたね。 米ナズダック指数やラッセル2000種指数も強かったので、日本の中小型株の […]
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。 新型コロナ(オミクロン株、それからその次?)の影響がまだ未知数ということ、米株市場でテーパリング&金利上昇やインフレ懸 […]