無料メルマガでは、プロが選んだ推奨銘柄やマーケットコメントなど、株式投資をする上で役に立つ情報を配信
ご登録は、以下にメールアドレスをご入力ください:
個人情報保護方針を確認し、同意する。
明日水曜日の夜に米CPI発表を控えていることもあり、今日も全体的には小動きでした。 次回の米FOMCは9月下旬と遠いので、それほど神経質になるところでもないのですが、現在はインフレ圧力低下を見込んで金利が低下している局面 […]
こちらのコラムでは、月曜日には日経平均が28,000円を超えるようなら、波に乗るように買い増しをお勧めし、その後28,000円を超えられず火曜日、水曜日には台湾情勢というリスクもありましたので、少し下をケアする(指数など […]
ペロシ米下院議長の訪台はありましたが、短期的にどうということはなく、いまのところ昨日の下げは、日経で28,000円のところで待ってる売り圧力が、下でも少し売る口実に使われただけだったようです。昨晩の米株は弱かったですが、 […]
ペロシ米下院議長が訪台するという報道でリスクオフとなり、主要株価指数は下げてます。ドル円も円高基調。 軍事衝突はしないと思いますが、いずれにせよ米中関係の緊張が高まるのであれば、経済にとっては悪影響となります。 &nbs […]
月が替わりまして、主要指数はプラスのいいスタート。インフレ・利上げ懸念よりはリスクオンマーケットがしばらく続くという声が日に日に増しているようで、雰囲気は悪くありません。 一方、今日も日経平均は28,000円超えでの引け […]